モンゴロイド(黄色人種)とは?特徴や知能レベルについて解説! | ToraTora[トラトラ] – Part 2

woman-422706__480-e1564910667927-2528748

引用: Pixabay

モンゴロイド(黄色人種)とは、なんの事がわかりますか?モンゴロイド(黄色人種)とはアジアを中心に居住している人種を指す言葉です。我々日本人もモンゴロイド(黄色人種)なのです。

では、そんなモンゴロイド(黄色人種)とは、どのような存在なんでしょうか。日本人の特徴でもあるモンゴロイド(黄色人種)の特徴や知能レベル、その文明に至るまで紹介していきたいと思います。

ぜひ、モンゴロイド(黄色人種)について詳しくなって興味を持っていただきたいです。

モンゴロイド(黄色人種)の概要

【1】人種の分類とは

child-1871104__480-e1564964290497-9473376

引用: Pixabay

人類を人種に分けると5つの人種に分けられると考えられています。白色人種、黄色人種、黒色人種、赤色人種、茶色人種と人種を5種類に分類したのです。

この分類は数世紀も前の古い分類であり、最新の科学的根拠に基づいた分類では無いということを注意しなければなりません。

【2】モンゴロイド(黄色人種)の概要

sayapaku5460_tp_v1-e1566434686668-5719708

引用: PAKUTASO

モンゴロイド(黄色人種)は、東アジアから東南アジアを中心に、中央アジア地域、南北アメリカ大陸全域、太平洋諸島の島々とマダガスカル島にその人種の分布をもっています。大きく見るとオーストらロイドも含めてモンゴロイド(黄色人種)だと言うことができるのです。

黄色人種という呼び方は、ヨーロッパの白色人種と比較した際のモンゴロイドの肌の色が元になっていますが、実際にはモンゴロイド(黄色人種)の肌の色は、淡い黄色っぽい白色から褐色までと大きな幅があるのです。

東アジアと北アジアでは黄白色が強く現れ、東南アジアではその地域の特色を反映し、黄褐色の肌になる傾向があります。東南アジアや中南米、太平洋諸島などの赤道に近い地域ではかなり濃い色の肌になる人もいますが、黒色人種ような極端に黒い肌まではいかないのです。

近年における人類集団を分類する学説では、原初のの居住地を各人種の分類名称として使用することが多くなっています。ユーラシア地方である東アジアと東南アジアに居住するモンゴロイドの事をその居住する地域から東ユーラシア人と呼び、アメリカ大陸に渡ったモンゴロイドの事を南北アメリカ人と呼ぶようにしました。

DNA解析の進歩によって人類が地球上を展開していった様子が徐々に明らかになってきているのです。黄色人種の起源としては、アフリカからアラビア半島を経由してアフリカから移動してきた集団のうち、イラン付近から北へ向かい移住して来た人々が、取り巻く周囲の自然環境によって外部の人種との接触を断たれた事で他の人種と混血することなく独自の進化をし環境に適応していった人種が黄色人種であるとされます。

彼らが移動してきて最初に居住地とした地は、ヒマラヤ山脈とアラカン山地の東側から北側にかける地域になります。

Array

e1563763078232-3872093

引用: PAKUTASO

DNA解析によるモンゴロイド(黄色人種)の移動経緯の学説は従来唱えられている学説では否定されています。

従来から考えられている学説は、

・ユーラシア大陸東部に居住したモンゴロイドは、すでに絶滅して地球上からいなくなった北京原人やジャワ原人の子孫にあたるという説。

・ユーラシア大陸西部では、ネアンデルタール人の地を引く子孫であるという説

という2つの説があり、現在でもまだ明確な答えは出ていません。

モンゴロイド(黄色人種)の発生起源

daisy-3311138__340-4027334

引用: Pixabay

まずはモンゴロイド(黄色人種)の発生起源がどこにあるのか見てみましょう。

【1】人類は最初全員が黒人だった

africa-413160__480-e1567403440403-5698548

引用: Pixabay

現在、見つかっている人類の化石を研究して明らかになった事は、人は最初人種の分類は無く1つの人種のみであったのです。

5~6万年前の化石として見つかっているものは全て黒人のもののみで他の人種は見られないのです。このことから人類は最初黒人のみだた事がわかったのです。

【2】地球上を移動することで人種が変わっていった

Array

full-moon-2055469__480-e1564826838656-5862638

引用: Pixabay

最初黒色人種のみだった人類ですが、地球上を移動していく過程で変化が見られていきました。

北方に移動を開始した集団が環境に適応するにしたがってメラニン色素が少なくなり、紫外線をより取り込める体にと変わっていき白色人種に変化していきました。

北方に移動して白色人種へと変化した人類ですが、そこからさらに北へ移動しようとした集団が現れました。そして寒さに厳しい地域であったユーラシアに移動を果たしたのです。

ユーラシアにたどりついた人類は、寒さに対応するためその姿を変化させていきました。顔の凹凸が少なくなり、手足も短くなり体の表面積を減らしていった事で、寒さに耐えられる体へと変化をしていったのです。

同時に、氷雪から反射される強い紫外線に対応するために、メラニン色素を増やすと共に、黄色い色素を追加していった民族こそたモンゴロイド(黄色人種)の起源になったと考えられています。

【3】モンゴロイドの変化

marguerite-729510__480-e1563284106634-8559169

引用: Pixabay

人類は地球上を移動しながら土地に合わせて変化をしていったのと同じように、モンゴロイド(黄色人種)自体もその形態を変化させていったのです。

変化前を古モンゴロイド、変化語を新モンゴロイドと呼びます。

【4】古モンゴロイドとは

boy-509488__480-e1567388116606-4967481

引用: Pixabay

中東、インドの地域から東南アジアを経由して、縄文時代に日本に到達したとされる人類を古モンゴロイドと呼びます。

古モンゴロイドはその特徴として、暑さに強く、低い身長を持ち、勧めの肌の色で視野が広く発達した頬骨を持つという特徴があります。

【5】新モンゴロイドとは

ngorongoro-716338__480-e1567406524155-8875911

引用: Pixabay

古モンゴロイドが南周りのルートで日本に到着してのに対して、東ユーラシア付近で生活基盤を持っていた集団が弥生時代になって日本に移動してきました。この弥生時代にやってきた集団を新モンゴロイドと呼んでいるのです。

新モンゴロイドの特徴としては、寒冷地域に対応するために、体格が大きくなり、目頭が厚くなっていたのにプラスして体毛も少なくなっていたという特徴があります。

そして、古モンゴロイドと新モンゴロイドが混ざり合って現在の日本人になったとされています。

モンゴロイド(黄色人種)の特徴とは?

【1】肌の色

e6898be38292e7b98be3818fe38299-1255927

引用: PAKUTASO

人種を区別する大きな要素に肌の色があります。肌の色は体表の細胞に含まれるメラニンの量により変わってきます

メラニンとは、皮膚最下層にあるメラノサイトという色素細胞で生成される色素の事を言います。このメラニン色素が多くなると肌は黒くなり、少なくなると白い肌になるのです。このメラニンという色素は太陽から注がれる紫外線から人体を守る役目をもっているのです。

肌が黒くなるほど光を遮り、紫外線に強くなるという機能をもっています。

人種的な特徴が肌の色によって変わるように思えていますが、実際は肌の色は紫外線に対する強さのみで変わる為、この肌の色が違うという特徴だけで人種差別を行うのはまちがいなのです。

強い紫外線に対して抵抗力を強くもったのが黒色人種で、メラニンをあまり持たないのが白色人種になり、その中間が黄色人種(モンゴロイド)の肌の色になるのです。

【2】体毛の量

e5a496e4baba-5240986

引用: PAKUTASO

黄色人種(モンゴロイド)の特徴の1つとして体全体の体毛が薄い傾向にあるという事があります。

寒冷地に生活基盤を持っていったために、寒さに対応するために体毛が減っていったと考えられています。体毛が多いとそれが氷結し体温を奪い死へと繋がる為に進化していったと言えるのです。

しかし、古モンゴロイドの特徴には、濃い体毛があり、新モンゴロイドの特徴では薄い体毛があります。それが混ざり合った人種が現在の日本人になっているので、日本人には濃い顔に濃い体毛を持つ人もいますし、逆にしょうゆ顔で薄い体毛の人もいるのです。これは祖先から引き継いだ遺伝子が古モンゴロイドよりか新モンゴロイドよりかによって変わってくるのです。

2つの特徴の中間にあるのが黄色人種であり、他の人種と比べると薄い体毛にある傾向があります。

【3】頬骨に特徴

e983a8re382b3e382aa-9019943

引用: PAKUTASO

モンゴロイド(黄色人種)の特徴が顔の形態にも現れています。頬骨が他の人種よりも発達しているのです、特に北方にいるモンゴロイド程その傾向は強くなっていると言われています。

頬骨が発達する原因は寒冷地での体温低下と東証を防ぐために、鼻や顎が小さく変化をしていった代わりに、減ってしまった鼻腔の空間を確保するために頬骨が大きくなっていったというのが原因となったようです。

【4】鼻筋が低くなり平坦な顔に

e1565957494690-6928560

引用: PAKUTASO

モンゴロイド(黄色人種)の特徴として、鼻筋が低く顔の凹凸が無くなり平坦な顔へと変化していった経緯がありますが、この顔の変化も寒冷地対応による変化だったといいます。

寒さを感じる範囲を少なくするために顔の凹凸が少なくなっていったのですが、それ以外にも咀嚼力の違いによって骨が発達するかどうかも関係していると考えられています。

白色人種がはるか昔からやわらかいものを中心とした食生活であった事に対して、黄色人種は硬いものを食生活に含んでいたため骨が発達し、顔の凹凸を生んだという説もあるのです。

【5】身長が低くなった

e1564404992981-6197374

引用: PAKUTASO

寒冷地で居住していたモンゴロイド(黄色人種)は寒冷地対応に進化していく過程で、寒さを感じる表面積を減らす役割と体を動かすために使うエネルギーを抑えるために、手足が短く身長が低くなるという変化をしていったのです。

新モンゴロイドはその特徴が顕著に現れており、現在の日本では新古のモンゴロイドの混血であることにより、色々な身長の人々が存在しているのです。また、食生活の変化により高身長のモンゴロイド(黄色人種)も増えてきています。

人類は日々周囲の環境に適応していくために変化をしていっているということです。

モンゴロイド(黄色人種)と他の人種の違い

【1】容姿の違い

e1564564693335-8897783

引用: PAKUTASO

白人が世界で最高の人種であるという白人至上主義の考え方が最近でも話題に上がる事がありますが、この白人至上主義のように白人こそが、最高であり人類の頂点にあると考えている人はまだ結構な数存在しているのです。

そんな差別的思想が成り立つのは人種の容姿の違いが顕著でわかりやすく区別できるからだと考えられます。モンゴロイド(黄色人種)の容姿は一目見ただけでわかるのです。

肌の色が違うのはもちろん、白人に比べて平坦な顔立ちをしているため、白人の視点から言うと、皆同じ顔に見のだそうです。

逆にアジア人も白人の白い肌に憧れたりきれいに感じたりと美的感覚はその地域によって異なっていますが、白人にはいまだに、モンゴロイド(黄色人種)を下に見る考え方が根強く残っているのです。

【2】体格の貧弱さ

e1565780471592-4091236

引用: PAKUTASO

モンゴロイド(黄色人種)の特徴でも紹介した通り、モンゴロイド(黄色人種)は小柄な体格を持っています。

最近では食生活の変化により大柄な人も増えてきていますが、まだまだ、白色人種や黒色人種に比べて平均的に小さい体格なのです。

その小ささと華奢な体格ゆえに、モンゴロイド(黄色人種)は弱弱しく見えるようです

食生活が豊かになった国は体格が大きく変化をしていっていますが、アフリカや東南アジアの発展途上の国々では貧困があり、その体格も大きくなっていないのです。

【3】言語の違い

writing-1209121__480-e1564532068543-8192767

引用: Pixabay

世界では共通言語として英語が使われるようになりましたが、この英語はもともと白色人種の使用していた言語であり、モンゴロイド(黄色人種)はそれぞれが独自の言語を持って生活をし文明を築いてきました。

そのため、英語力に乏しいモンゴロイド(黄色人種)を知能レベルが低い存在だとして馬鹿にして見ている人もいまだに存在しているのです。

【4】文明の違い

chichen-itza-3874449__480-e1564826130406-6112759

引用: Pixabay

それぞれの人種が文明を築いていく過程でその文明に寄与する宗教観も変化していきました。

白色人種はキリスト教が中心になり文明を発展させていったのに対して、モンゴロイド(黄色人種)は仏教や道教、イスラム教やヒンドゥー教などその地域に即した多種多様の宗教観と文明を開いていくことに至りました。

一方黒色人種は傾向として自然信仰に傾倒する傾向が見られシャーマニズムの影響を受けた文明を築いていく事となりました。

モンゴロイド(黄色人種)の知能レベルは?

【1】モンゴロイド(黄色人種)の教育とは

bookshelf-1082309__480-e1562321453432-8008565

引用: Pixabay

現在の世界共通言語は英語です。白色人種が主要言語として使っていた言語であった背景があり、そのために白色人種はモンゴロイド(黄色人種)に対して英語力が皆無で知能レベルが低いと思っている人もいるようです。

教育の観点からしても、共通語の英語を話す白色人種から見て、モンゴロイド(黄色人種)は見下されやすいようです。

【2】アジア諸国の教育の現状とは

phone-1052023__480-e1562224392360-3954570

引用: Pixabay

アジア諸国では、いまだに教育を満足に受けれない国がまだまだ存在しており、知能レベルが平均的に低い傾向があります。

白色人種からすると、その教育を受けれない環境があるこどで知能レベルが低いというイメージをモンゴロイド(黄色人種)全体に適応させて知能レベルの低い人種だという認識に至っている人もいるのです。

【3】モンゴロイド(黄色人種)の知能レベルの現状とは

angel-427478__480-e1562223292848-4672501

引用: Pixabay

教育環境の整っていない発展途上の国では教育が受けられないために知能レベルが低くなるのはしょうがない事ですが、教育環境の整った先進国のモンゴロイド(黄色人種)たちの知能レベルはどうなのでしょうか。

現在IT関連の大手企業の社長や社員にはインド出身者が多く存在します。つまり現在の社会を引っ張っているのはモンゴロイド(黄色人種)なのです。そんな人達の知能レベルが低いわけありません。

日本においても世界に先駆けた最先端の技術を持った人たちがたくさんいます。そんな人たちの知能レベルは白色人種の人たちと変わることわありません。

つまり、知能レベルの違いとは、人種によって知能レベルが変わるのではなく、成長する過程の教育環境によってその知能レベルは変化していくということなのです。

現在、教育が行き届いておらず教育が受けられない人々も教育環境さえ整えば知能レベルも上がっていくと思われます。

モンゴロイド(黄色人種)はアジア人に多い?

【1】中国、日本を含むアジア東部

japan-1184122__480-e1562316414230-2281839

引用: Pixabay

モンゴロイド(黄色人種)は現在、アジアを中心に南北アメリカ大陸、太平洋初頭にその分布を広げて文明を築いています。

モンゴロイドの前身となる集団が約5万年前にヨーロッパから東アジア方面に移動してきたことからモンゴロイド(黄色人種)の歴史は始まりました。

そんなモンゴロイドも色々と別れて分割されており、北部モンゴロイド、中部モンゴロイド、南部モンゴロイドと集団が分かれて存在していたのです。

北部モンゴロイドの集団は中央アジアで居住地を置き、文明を開いていきました。日本はこの北方系の古モンゴロイドによって文明が築かれてきたのです。

中部モンゴロイドは中国、チベット付近で居住し文明を築いていきます。そして、南部モンゴロイドはインドシナ人種と混血をした一部の集団が中国で文明を築き、残りは台湾、ベトナムに生息域を広げ文明を築いていったのです。

【2】インドシナ、アメリカインディアン

assyria-1827296__480-e1564826185338-3230977

引用: Pixabay

南方モンゴロイドの一部の集団はインドシナ人種と混血が進んでいきました。居住地を中国南部~東南アジア北部のインドシナ半島に持ち文明を開いたタイ人やモン人になっていったのです。

そこから派生してインドシナやマレー人種が誕生し、オーストラロイドとの混血が進んでいったのです。

モンゴロイドはさらに居住地を広げて行き、東南アジア中部~南部、台湾、南太平洋諸島、モルディブ、ハワイ諸島、モーリシャス、マダガスカル、ニュージーランド北部へと居住地を増やしていき各地で文明を築いていったのです。

アメリカの原住民族であるインディアンもシベリア諸島に移動したモンゴロイドを祖先にもつ黄色人種だそうです。

【3】中東地域はモンゴロイド(黄色人種)?

question-mark-background-1909040__480-e1564966375475-4446250

引用: Pixabay

源生人類が地球上を移動してきたルートはおおよそわかってきています。そのルートによると中東地域に居住していた人類はどの人種になるのでしょうか?

中東地域は多くの人種が通った場所であり、人種の混血が進んでいた地域でもあります。モンゴロイド(黄色人種)が東に移動していた際の通り道にあたることもあり、モンゴロイドの血も入っているという説もあるのですが、現在の研究では、白色人種であるコーカソイドに分類されているのです。

しかし、遺伝子的には中東に住む人々の原型はモンゴロイド(黄色人種)となっているのだそうです。

モンゴロイド(黄色人種)まとめ

e79baee5a7893-5897570

引用: PAKUTASO

モンゴロイド(黄色人種)についてご紹介してきましたがいかがだったでしょうか。

ここまで読んでいただいてモンゴロイド(黄色人種)の特徴や起源がわかっていただけたと思います。

我々日本人のルーツでもある人種ですから、モンゴロイド(黄色人種)について知ることは日本人の起源について知ることにもなると思います。

自分たちがどのような人種なのか理解することで、より世界中の距離が身近なものになることができればいいと考えます。

前の記事

横浜港バラバラ殺人事件の概要!池田容之の生きたまま首切断がヤバ…

次の記事