引用: Pixabay
芸能人夫婦の離婚原因や相談サイトなどでも見かけることが当たり前になってきた「モラハラ」というキーワード。
モラハラとは、“モラルハラスメント”の略称ですが、彼氏からのモラハラ行為やモラハラに対する対処法に悩む女性が増えています。
モラハラとは、言葉や態度による精神的暴力での嫌がらせのことです。モラハラは目に見えて分かる身体への暴力とは異なり、心への暴力のため自覚しづらい点が最大の特徴です。
彼氏からモラハラを受ける日々に麻痺し、モラハラへの対処法も分からず、周りに相談しないまま彼氏のモラハラが悪化、深刻化してからやっと表面化することがほとんどです。
モラハラ彼氏とは、文字通りモラハラをする彼氏のことです。
「こんなことも言われないと分からないのか」「常識がないんじゃないか」「だからお前はダメなんだ」「お前に何が出来るんだ」など、
モラハラ被害者に「自分が悪いんだ、自分は非常識なんだ、だから自分はなにもできないしだめなんだ」と思い込ませ、精神的に追い詰めていくのです。
モラハラ彼氏と付き合うデメリットは?
引用: Pixabay
モラハラとは、身体的な暴力はせず、言葉や態度などで相手の心を傷つける”精神的な暴力”のことです。
彼氏自身の常識と世間の常識を振りかざし比較し、相手が“悪い、非常識”であると精神的な攻撃を繰り返すのです。
「イジメやDVと何が違うの?」と思われそうですが、モラハラといじめやDVの線引きは曖昧で、言ってしまえば紙一重です。感じ方や、他人の解釈次第では法的措置を取る場合も大いにあります。
会社での上下関係などを盾に行われがちなパワーハラスメントや、性的な嫌がらせをするセクシュアルハラスメントなども、モラハラのうちのひとつなのです。
セクハラやパワハラもモラハラの一種だと聞くと、モラハラ彼氏とお付き合いするデメリットも想像しやすくなります。イジメを受けたことがある人だったら余計に、どんなデメリットがあるのか想像しやすいのではないでしょうか。
・精神的に追い詰められる
モラハラは、繰り返され続けることによって、少しずつですが確実に心を追い詰めていきます。そもそもモラハラは、相手を服従させ、支配し、自分を誇示させるために行われがちです。彼氏の存在を誇示するためにコントロールされている側は、精神的に疲弊して当たり前でしょう。
・正常な判断ができなくなる
モラハラは洗脳と同じ過程を辿ると言っても過言ではありません。彼氏からモラハラが繰り返された結果、思考自体がコントロールされ、非はないにも関わらず「私が悪いんだ」と正常な判断ができなくなってしまいます。
・自尊心をなくす
傷つけるような言葉や態度が繰り返された結果、人間は自尊心を失います。結果として、うつ病やトラウマなどの心身症として現れてしまうこともあるのです。
自尊心とは、自分自身を大切にする気持ちのことです。自尊心が低くなってしまうと、「自分には何もできない」「私は必要とされていない」など自分を嫌いになっていってしまうのです。
・友だちをなくす
モラハラ彼氏だけに限りませんが、きつい束縛や彼氏と会うことを優先してしまうあまり、気づいたら友だちをなくしていたというケースは決して少なくありません。
彼氏がだいすきなあまり、遊びの約束をドタキャンしたり、友だちと一緒にいる間ずっと彼氏へ連絡を返しているなど、なんとなく居心地が悪くなり、友だちが離れていってしまうことは少なくないのです。
モラハラ彼氏の特徴10選!
引用: Pixabay
モラハラ彼氏の特徴について、代表的な10選をご紹介いたします。
すべてがモラハラ彼氏の特徴として合致するわけではないですが、心当たりのある特徴の数が多いほどモラハラ彼氏の可能性が高く、要注意です。
彼氏の言動がモラハラかどうかの判断は簡単ではありません。
「少し嫉妬深くて」「束縛タイプだから」「心配性だから」「イライラしてただけで、いつもは優しいから」など、普段の彼氏のことはすべて忘れ、大切な友人の彼氏だと仮定して当てはめてみてください。
【1】暴言を吐かれる
引用: Pixabay
モラハラ彼氏だけでなく、モラハラをする人の半数以上に当てはまる特徴のひとつです。
「こんなこともできないのか」「つまらない女だな」「だからお前はダメなんだ」など、彼氏自身の基準や常識、普通を妄信しているために比べるような発言が多いです。
【2】無視される
引用: Pixabay
無視をするのもモラハラ彼氏の常套手段であり、特徴です。
機嫌が悪い時や自分の思う通りに事が運ばなかった時など、八つ当たりするかのように無視をしだします。
ケンカをすると音信不通になったり、脈絡なしにいきなり無視し始めるなど、理不尽に無視されるなどの特徴が多いのならば、要注意です。
Array
引用: Pixabay
モラハラをする人の多くは、責任転嫁をすることが非常に多いです。プライドが高い人が多いため、何かしらの責任はすべて“誰か”のせいにしがちです。
「電車に乗り遅れたのはお前がモタモタしているせいだ」「席が埋まったのはお前のせいだ」「デートにいかないのは、お前が俺を怒らせたせいだ」など、何もかも相手のせいにするような理不尽な責任転嫁がモラハラ彼氏には多い特徴です。
【4】すぐに機嫌が悪くなる
引用: Pixabay
どこに地雷があるかわからないのも、モラハラ彼氏によくある特徴です。
いきなり何故かイライラしていて、機嫌が悪いなど、まるで山の天気かのようにコロッと機嫌が悪くなります。
モラハラをする彼氏は特に、一度機嫌が悪くなったらその後が長い傾向にあるのもモラハラ彼氏の特徴です。度の過ぎた気分屋は要注意です。
【5】モノへ当たることが多い
Array
引用: Pixabay
暴力性の強いモラハラ彼氏に多いのは、モノへの八つ当たりの多い彼氏です。
機嫌が悪くなったり、ヒートアップしたケンカをしている時など、ドアをバーンと閉めたり、食器をガシャンっと強く置いたり、足音をわざと大きな音でドシドシと音を立てる、わざとらしくため息をつくなど、心当たりのある人は多いのではないでしょうか。
悪化していくと、暴力を振るわれたり、モノを投げつけられたりする可能性も大いにあり、緊急時には迷わず110番するようにしてください。
【6】外面や愛想がいい
引用: Pixabay
これまでの特徴に併せて、外面や愛想が良く、社会的信頼度も高い人は要注意が必要な特徴です。
外面や愛想がいい人の多くはプライドが高く完璧主義の人が多いです。そのことから、努力家の人が多いのですが、その努力や結果を相手にも求めてしまいがちです。そのため、モラハラに繋がる発言や態度が増えてしまうのです。
また、この特徴のあるタイプの人は、嘘が非常にうまく、涙を流すことも朝飯前なんて人もいます。
「あいつがこうだから・・・涙」と、あることないこと付け足し、彼氏自身の立場が悪くならないように被害者を演じ、周囲に根回しをする場合もあるので注意が必要でしょう。
【7】束縛が激しい
引用: Pixabay
束縛が激しいことも、モラハラ彼氏の分かりやすい特徴です。
モラハラ彼氏の束縛は、彼女を支配し、自分の思う通り、都合の良いようにコントロールすることが目的です。彼女の行動を把握し制限することで、相手をコントロール・支配しやすいということを無意識下で理解しているのです。
バイトや大学の終了時間などの送り迎えや、連絡の強制、外出時の行き先や相手の情報など、”嫉妬深いけど愛情深い”とも思えそうですが、その愛情は健全とは言えないでしょう。
【8】ダブルバインド
引用: Pixabay
モラハラが日常的になり、悪化している彼氏の場合、ダブルバインドを無意識的に行っています。ダブルバインドとは、日本語で二重拘束と訳されます。
「なんでこんなことしたの?!怒らないから言ってみなさい!」怒らないなら・・・と思って言ったけど、結局怒られたという経験はありませんか。それこそがダブルバインドです。
他にも、職場で上司に質問や相談をし、「それくらい自分で判断しろ!」と言われ判断した結果、ミスが起きてしまい、「なんで相談しなかったんだ!」というシチュエーションも代表的なダブルバインドです。
肯定的ダブルバインドは、治療にも用いられるポジティブなものですが、モラハラやDV、洗脳などは否定的ダブルバインドという暴力的なものです。
繰り返し繰り返し行われることで、何も言えなくなる状況に追い込まれていくのです。
【9】過去にトラウマがある
引用: Pixabay
モラハラをする人には、トラウマや何かしらの問題、とても苦い思いをした過去があることがあります。
その過去は、虐げられたものや、親の過干渉などが多く、自身の心への暴力がモラハラとして連鎖している場合があります。
これを”暴力の連鎖”と言いますが、モラハラを受け離婚した女性が職場で部下にモラハラをしていたなど、当時のストレスを第三者に向け発散してしまうのです。
本人も苦しんでいるでしょうが、他の人に暴力や傷を与えていいわけではありません。もしも彼氏から、過去の話などを聴いた場合、受け入れ認め、カウンセリングなど専門機関へ足を運ばれることをおススメします。
【10】「してやっている。」
引用: Pixabay
してやってる、してあげてる感が強いのもモラハラ彼氏の特徴です。
「お前がだめだから、俺がアドバイス言ってやってるのに」「わざわざ会いに来てやったのに」などが分かりやすい例です。見分けがつきづらいものとして、「外食に連れていってあげてる」など、やや恩着せがましいように感じるフレーズが口癖に多いことが特徴にあげられます。
お前のことを考えているんだといったニュアンスが少しでもあるようならば要注意です。
なんとなく気になる程度でついスルーしてしまいがちですが、特徴のひとつなので気づいたら早いうちから対処することをおススメします。
モラハラ彼氏の対処法10選!
引用: Pixabay
モラハラ彼氏への対処法として、専門機関や彼氏への接し方の対処法などをご紹介します。
モラハラ彼氏への対処法は、まず彼氏と離れる決意を持つことです。
彼氏がいないとだめになっていませんか。それは、彼氏への愛情でもなんでもなく、依存です。彼氏への依存も、彼氏からの依存も、愛し愛されているように思えても実際には健全な愛ではありません。
お付き合いを続けるとしても、お別れをするとしても、彼氏と精神的な意味合いで離れる勇気を持ってください。
【1】モラハラを自覚させる
引用: Pixabay
モラハラを彼氏に伝えることは、彼氏のモラハラへの第一段階としての対処法です。
モラハラを彼氏に伝えることによって、無意識だったモラハラを自覚し、今までの言動などを改善しようと努力しようと努力してくれる可能性があります。
しかし、これはあくまで彼氏とまだ対等に言い合えるカップルの場合です。
モラハラをする人のほとんどが、自分自身がモラハラをしているという自覚がありません。そのため、モラハラを伝えても分かってもらえない可能性があることは、しっかりと念頭におくべきです。
可能ならば、いやだな・・・と思うことをされたり、言われたりする都度、あなたの傷ついている気持ちを彼氏に伝えてみてください。少しずつ彼が変わるキッカケになるかもしれません。
【2】彼氏とは目を見て会話する
引用: Pixabay
彼氏と会話をするときには、目を見て会話をするように心がけてみてください。
モラハラをする人は、無意識に服従しやすい人を選んでいたり、服従しやすいように日頃からコントロールをしていることがあります。
モラハラをされていると感じる場面では特に、目を見て、毅然とした態度、振る舞いで彼氏と会話をしてください。
オドオドした態度に彼氏のモラハラが日に日に悪化することもあるため、「私はあなたに屈しませんよ!対等ですよ!」というアピールも兼ねて、毅然と接することは彼氏のモラハラ対処法のひとつです。
毅然と会話をする姿に、自然とモラハラをする流れを断つことが出来るかもしれません。
【3】オウム返し
引用: Pixabay
彼氏と会話やコミュニケーションを取る際、モラハラだと思う言葉や傷つけるような言葉、傷つく言葉を投げかけられたら、その単語を相槌のように繰り返してみてください。
彼氏があなたを「つまらない女だな」と言ったら、「私はあなたにとってつまらない女なのね」と、オウム返しをしてみてください。
改めて発した単語を他者から聞かされることによって、「こんな言葉を言ってしまっていたのか・・・」とひどい言葉を改めてくれるかもしれない有効な対処法です。
【4】彼の言いなりにならない
引用: Pixabay
モラハラをする人は、相手を屈服、従わせることに最終的に快感を抱いていることが多いです。理不尽にまくしたて、正しいと思うことを振りかざし、心身共に反論する余地を一切与えない・・・なんて場合もあります。
決して彼の言いなりにならないと心に強く決心することは、モラハラへの対処法の第一歩とも言えます。
「Yes or No」をはっきりと自分自身の意思で伝えましょう。
嫌なことは嫌、嫌だと思うことを拒否することはモラハラ彼氏への対処法だけでなく、あなた自身の自信に繋がっていきます。
【5】常に状況を客観的に見る
引用: Pixabay
モラハラかもしれないと当事者たちが自覚しづらい大きな理由として、状況や二人の関係を当事者自身が客観的に把握できていないことにあります。
「この関係は周りから見て、普通に見えるだろうか。大事な友だちカップルが自分たちと同じような関係だったらどうするだろうか。私たちは幸せに見えているのだろうか。」
二人の関係を第三者目線で客観的に見ようとすると、自分の本当の気持ちや心も見えてくるときもあります。
自分自身の心のバランスを保つためにも、客観的に見れることは重要なことです。
【6】自分のための時間を増やす
引用: Pixabay
モラハラ彼氏への対処法として、自分のため”だけ”の時間を増やすことはとても有効に働きます。
彼氏と自分の関係を客観的に見れないカップルや依存しがちなカップルは特に、お互いに自分の時間を増やすことを強くおススメします。
自分の時間というのは、自分の趣味や友だち、自分磨きなど、自分が好きなことをする時間を増やすことです。自分のために贅沢をし、投資し、好きなものを買い、食べ、飲み、自分を大事にした時間を満喫するのです。
自分の時間を増やすということは、彼氏とは一緒にいない時間が増えるということです。嫌でも二人の関係が客観的に見えてきてしまいます。
見えてきた関係やモラハラに対してどう対処していくかは本人次第ですが、自分を大事にする時間は自分自身を癒す時間でもあります。
二人の関係を客観的に見れなくなったり、つかれたときにはぜひ、”自分のための贅沢な日”をつくってください。新しいキッカケが生まれるかもしれません。
【7】専門の相談所へ相談する
引用: Pixabay
専門の相談所に相談することは、”助けを求めた”という意味でとても心強いものになるでしょう。
「今すぐどうにかして欲しいわけじゃないけど・・・」といった場合でも、カウンセリングや相談窓口をオープンにしている自治体も多いので、最寄りの施設を訪ねてみてください。
・男女共同参画センター(女性センター)
男女共同参画センター、あるいは女性センターなど名称は様々ですが女性のための総合施設であり、女性問題全般に特化しています。暴力専門相談窓口も設置している施設もあり、家庭内暴力、DV、元恋人・元夫を含む暴力、性被害、セクハラなどの相談をカウンセラーを配置し受け付けている自治体もあります。
・婦人相談所
特に配偶者間での暴力に関する事案を多く取り扱っており、配偶者から逃げ新しい生活を始める場合などの相談窓口、保護も行っています。
・福祉事務所
新しく住む場所を探したい、生活資金の援助を受けたいなど、これから新しい生活を始めるにあたっての相談窓口となっています。
・警察
モラハラが悪化し、暴れて手が付けられない、ケガする可能性がある、暴力を振るわれそうなど、身の危険を感じた場合は迷わず110番してください。迷惑かもしれないなどは考えず、身の安全だけを考えてください。
【8】物理的な距離を置く
引用: Pixabay
モラハラ彼氏との関係を今後どうするかはさておき、まずは物理的な距離を置くことは最善の策ではないでしょうか。モラハラかもしれない場合、少なからず彼氏からの言動に傷つき悩んだこともあるはずです。
二人の関係をお互い客観的に見つめ、今後の関係を考えることは必要だと言えます。
モラハラを伝えても一向に理解してくれない、モラハラがひどくなっている、お別れの準備をしたい、自分の気持ちや考えを整理したいなどの場合は、物理的な距離を置くことを強くおススメします。
彼氏の性格が束縛が激しく、粘着質だったり、執着心の強い場合、距離を置く前に安全を確保しましょう。
実家に帰る、遠方のホテルに宿泊する、仕事は休む、SNSは更新しない、友だちに居場所を伝えないなど、”何か”が起きそうになっても防げるように、先手を考えておきましょう。
距離を置くことによって、彼氏が今までの言動を思い直し、改善する努力や誠意を見せてくれるかもしれません。自分は傷ついてきたんだということを、彼にしっかりと伝えることが大切です。
【9】お別れをする選択肢
引用: Pixabay
どの記事にも同じように、別れることができるなら別れるべきだと書かれています。この記事でも、同じことをお伝えしたいです。”お別れが出来るならば、お別れをするべき”です。
しかし、悩むほど好きならば、モラハラ彼氏かもしれないからと言ってすぐにお別れできる切り替えは難しいと思います。なので、この記事では、お別れを強くおススメするのではなく、”お別れをする選択肢”を追加することをおススメします。
お別れをする選択肢を追加するということは、お別れをする決意を持つことです。
何の心の準備もなく、漠然と別れるかもしれないことしか考えていなかった場合と、いつ別れてもいいように覚悟を決めた場合とでは、まったく心の余裕が違います。
「お付き合いをしているのに、別れを決意している」なんておかしいかもしれません。しかし、それが必要な”覚悟”であり、「自分はいつでも受け入れられるし、あなたがいなくても私は大丈夫」という心の余裕、強さです。
【10】自分を大切にする
引用: Pixabay
この記事で一番お伝えしたいことは、”自分を大切にする”ということです。
私たち人間は、日々生きているだけでも、何かしらのストレスを溜めてしまう生き物です。そして、彼氏という大切な存在からのモラハラは、一層疲弊してしまう要因になるのではないでしょうか。
本来、大切にしてくれるはずの彼氏という存在が、モラハラという行為で傷つけてくる。傷つける行為は、あなたを大切にしているとは言い難いです。ならばせめて、自分を一番大切にしてください。
ありふれた言葉でしょうが、大切にしてくれる人が一人もいないということは辛く苦しいものです。
あなた自身が、自分を大切にしたっていいんです。もしかしたら、二番目か三番目くらいに彼氏を大切にするくらいでちょうどいいのかもしれません。
モラハラ彼氏との付き合い方は?
引用: Pixabay
お付き合いを続ける覚悟をしているのならば、その気持ちを優先してもいいと思います。
ですが、モラハラを受けていることを受け止め、二人の関係を客観的に見ることが出来、毅然としていることができることが前提だと考えてください。
それでは、お付き合いを続ける場合のコツをいくつかご紹介します。
【お付き合いを続ける場合】
引用: Pixabay
・モラハラを治そうと思わない!
モラハラを治そうと躍起にならないことは重要です。
モラハラを指摘して逆上するようなら、治らないと諦めてしまうほうが自分自身の精神衛生上安全です。
モラハラを治そうと奮闘し、相手が逆上してモラハラが悪化し、その結果身体的な暴力へ・・・というのは一番避けるべき流れです。「ああ、はいはい」と心の中でスルーできるくらいの余裕は持っておきましょう。
・ベタ褒め技術を取得しよう!
人は怒られるより、褒められたほうが当たり前に嬉しいです。特に外面が良くプライドが高い人は、認められることで自信をつけたり、やさしくなることもあります。(いわゆる承認欲求)
”あざといいい女”の例によくあるような、褒め上手の技術を身につけお付き合いしやすくなるように自分でコントロールしてみるのもコツのひとつです。
・「言葉の達者な赤ちゃん」!
彼氏を言葉の達者な赤ちゃんだなあと思うことは、
あまりにも暴言がひどい!さすがに傷つく!と、どうしようもなくなった時の必殺技です。「意味も分からないのにひどい言葉を言うなあ~どこで覚えたんだか~」と、脳内変換してしまうのです。
現実逃避ってどうなの?と思われそうですが、モラハラ彼氏相手に現実逃避くらい許されます!どの場合においても応用できると思うので、ぜひ活用してみてください!
・自分を変えよう!
モラハラを治そうと思わない、褒め上手になってみようなど、すべてに共通しますが、相手を変えようと思わないことは人間関係全般を円滑にこなすコツです。
相手に変わってもらうことを期待し行動をしていると、最終的に自分が疲れます。この人はこういう人、あの人はこういう人とあくまで割りきりましょう。
「この人はこういう考えで私を責めるけど、ここは確かに悪いけど、こっちは悪くない」と、あなた自信が誰よりも自分の味方でいれるように意識を変えることが何よりのコツです!
【お別れをする場合】
引用: Pixabay
何度話をしても別れてくれない、このままでは耐えられない、お別れをしよう。
そう覚悟して記事に目を通してる方もいると思います。モラハラ彼氏の多くは、相手からの別れを許せないし、執着心からストーカー化する可能性があります。
別れるための準備、その方法、注意点などをご紹介します。
・別れ話は絶対に第三者の目のある場所で!
別れ話をするとき、部屋やカラオケ、居酒屋の個室など、二人きりでしていませんか。
二人きりの場合、丸め込まれ、押し切られてしまう可能性があります。また、彼氏がキレて暴力を振るう可能性も否定できません。そのため、”二人きり”での別れ話は絶対に避けましょう。
別れ話をするときは、個室ではなく喫茶店やファミレスなど、なるべく人の目(暴力を受けた場合の目撃者になります。)が多い場所を選ぶようにしてください。
丸め込まれて別れられないかもしれない・・・そう思う場合は、親族や弁護士など絶対的に味方をしてくれる人を数人交えましょう。一人と言わずに二人でも三人でも、近くにいるだけで心構えは変わるはずです。
また、別れ話をするとき、メッセンジャーなどで一方的にお別れしてしまうと逆上しストーカー化する可能性があります。
実家の住所や地元を知られていない、アルバイト先を知らないorすぐに辞められる(別れ話の後出勤しないで済む)、共通の友人がいないorSNSも連絡先も繋がっていない、などよっぽど安全でない限り一方的なお別れはおすすめできません。
・もっともらしいお別れの理由を
別れの理由はモラハラによるものでもいいですが、モラハラの自覚もなく、認めようともしない彼氏相手ならば、もっともらしいお別れの理由を準備しましょう。
例えば、途方もない額の借金や、親の介護で実家に帰る、家業を継ぐなど、「あなたに非はない」という前提で、だけどお別れしますと伝えましょう。
遠距離や一緒に行く、手伝うなど、うまく言ってくるでしょうが、別れると決意した以上は一貫して別れる姿勢を貫いてください。
・完全に縁を切る
お別れしたあと、お友達として・・・などとは考えないほうがいいでしょう。
二度と会わない、連絡も取らない、引っ越しをする、SNSも見ない、繋がらない、連絡先も削除、自分の連絡先も変更、SNSはアカウントを新しくして非公開にするくらいでも大げさではないでしょう。
あらゆる都合があるでしょうから、自分のできる範囲でいいでしょうが、SNS関係と相手の連絡先の削除は徹底することをおススメします。可能なら親しい友人にモラハラの事実を相談し、リベンジポルノをされても信じないように伝えるなどの対策も必要となるかもしれません。
・身の安全を確保する!
すべてに共通しますが、何よりも重要なのは、身の安全を確保することです。
別れ話がうまくいかずに殺人、元恋人のストーカー殺人など、ニュースでも度々世間を騒がせています。防げるものや、対策の取れるものなら徹底して対策を取るべきです。
生活圏外へ引っ越しをする、警察、弁護士、シェルターを頼る、夜逃げ屋を利用するなど、挙げだしたらキリがないですが、頼れるものは頼り、知識も備えておいて損はないでしょう。
たかがモラハラ、されどモラハラです。
モラハラ彼氏に気をつけろ!
引用: Pixabay
モラハラは、する彼氏も受ける彼女も自覚がないために、お互いに傷ついてしまい心がボロボロになっていることが多く、共依存などになっているケースもとても多いです。
モラハラというフレーズの認識が広がり、モラハラを日常から意識する人々はとても増えました。男
尊女卑の考えが薄れてきたなかで、引っ張てくれる彼氏は男らしく魅力的に思えます。
しかし、その裏には、モラハラ彼氏かもしれない可能性も潜んでいます。
どうしても好きで離れたくないのであれば、お付き合いし続けることもひとつの選択肢です。
彼氏のモラハラへの対処法も一つの選択肢として参考にしていただいて、モラハラ彼氏との付き合い方を考えてみてください。
芸人パンサー尾形はモラハラ夫として最近炎上気味ですが、奥さまはなんだかんだでお付き合いを続け婚姻生活を続けているように、モラハラ彼氏とどうするかは自分がつらいかどうか、が最大のキーワードになると思います。
急がば回れ!モラハラ彼氏へうまく対処し、幸せのステップアップをしましょう!