ダイソーのアイテープおすすめ13選!使い方やコツも徹底解説 | ToraTora[トラトラ] – Part 2

はるさん(@haru_s_cosmetics)がシェアした投稿 – 2019年 5月月22日午前6時15分PDT

最近は「プチプラ」という言葉が浸透してきました。メイクもプチプラメイクが人気です。そのプチプラの中で、ぶっちぎりの安さを誇るのが100均ではないでしょうか。

今回は100均の二大巨頭である、ダイソーの商品について取り上げます。

女子がメイクをする上での悩みの種は、目元の形であることが多いようです。「ぱっちり二重にしたいけど、アイプチは肌が荒れるし、絆創膏を切って貼るのも面倒。」そんなワガママ女子に話題沸騰なのが、ダイソーのアイテープなんです。

ドラッグストアのふたえアイテムに負けないくらい、ハイクオリティなアイテープがダイソーにはあります。ダイソーは常に商品がある訳ではないので、気になる商品を見つけたら即買いです!

ダイソーのアイテープおすすめ13選!

うみさん(@u.yu.ma.mi)がシェアした投稿 – 2019年 5月月22日午前12時40分PDT

実はダイソーのアイテープが女子たちの中で密かな人気になっているのをご存知ですか?やむにやまれぬ事情でダイソーのアイテープに手を出した人も想像以上の使いやすさに、感激してそのままダイソーのアイテムを使い続けている女子もいるようです。

ダイソーのアイテープ一本で浮気しない自信のある女の子は、お気に入りの商品をダイソーで見つけたら爆買いする強者も!そのくらい熱狂的な信者がいるダイソーのアイテープ。どんなものがあるのか見てみましょう。

【1】ダイソーといえば!のび~るアイテープ絆創膏タイプ(レギュラー64枚)

yukoさん(@yuu149)がシェアした投稿 – 2015年 6月月6日午前5時47分PDT

ダイソーのアイテープといったら、「のび~るシリーズ!」という人も多いくらい人気の商品です。@コスメでも10位台後半にはランクインしているので、名前は聞いたことがある!という方も多いのでは。

ユーチューバーもダイソーのアイテープ比較の企画では、大体このシリーズの商品が出てきます。このレギュラータイプが一番スタンダードな商品となります。

色が濃いので色白さんが使用すると、使うアイシャドーによっては目立ってしまうかも。しかしブラウン系のアイシャドーで馴染みますので、そこまで気にする必要はないと思います。むしろ透明タイプよりも目立たなくなりますよ。

このダイソーの商品でまずはダイソーの底力を確認してみては?

【2】のび~るアイテープ絆創膏タイプ(スリム86枚)

みさねさん(@misane1209)がシェアした投稿 – 2018年12月月19日午前8時56分PST

これはレギュラータイプよりも、細めのタイプになります。こちらの方を好んで使用している人も多いようですテープが細い分、ナチュラルに見えますが長時間の使用や、目をこすると剥がれやすくなります。柔らかくて伸びが良いテープなので、初心者にもおすすめです。スリムタイプとレギュラータイプでは、入っている量が違うので注意!

Array

うみさん(@u.yu.ma.mi)がシェアした投稿 – 2015年12月月1日午後11時26分PST

こちらは両面タイプになります。しっかり二重を作りたい人向けです。基本的にアイテープの両面テープは、片面タイプよりも扱いが難しいです。使いやすい!と評判のダイソーの人気アイテープシリーズですが、コツは必要なようです。

【4】ヌード二重まぶたシール 幅広くっきりレギュラータイプ30回

yuriさん(@yyuripyo517)がシェアした投稿 – 2018年 2月月4日午前3時26分PST

この商品もダイソーのアイテープの中では、人気の部類に入っている商品です。テープ自体に厚みがあり固めで、二重が形成しやすいのがポイントです。しかしその分、人によっては剥がれやすいという人もいます。重ためまぶたさんがクセづけするのにおすすめです。

【5】ヌード二重まぶたシール 切る手間いらないポイントタイプ(50回)

Array

@rei.happylifeがシェアした投稿 – 2017年 5月月23日午前5時08分PDT

先ほど紹介したシリーズのポイントタイプです。レギュラータイプを使うほどではないけど、「のび~る」では心もとない人におすすめです。

ポイントだけでも二重になるタイプの人はこちらの方がおすすめです。長さの調整で切る手間も省けますし、量も多いのでコスパもいいですよ!

【6】ダイソーのファイバータイプはこれ!埋没式形成くっきり ふたえテープ(102本)

saayaさん(@xxsaaya_worldxx)がシェアした投稿 – 2018年12月月3日午前1時16分PST

こちらのダイソーのアイテープは、商品名どおり埋没させて二重をつくるので両面タイプとなっています。

こちらは伸びるタイプではなくそのまま、まぶたに食い込ませる商品です。ファイバータイプが苦手な人も多いと思いますが、かなりテープが細いので目立ちにくい仕様となっています。

綺麗に付けることさえできれば、かなり目立ちづらいようです。粘着力もあるので、使い方に自信のある方はぜひ。

【7】目立たず肌になじむ 絆創膏タイプ ふたえテープ(102本)

さん(@ngsh79367)がシェアした投稿 – 2017年 6月月26日午前5時59分PDT

ダイソーのアイテープのなかでは、ナチュラルな仕上がりの部類に入るのがこの商品です。ナチュラルな分、ガッツリ二重を作りたい人にはおすすめできません。元々二重の癖がついている人におすすめです。

【8】しなやかフィット ふたえテープ(102本)

people-2588925__340-9138617

引用: Pixabay

こちらの商品はアイテープを伸ばして貼ると、くっきりと二重が形成されます。半透明なタイプで伸びるようです。粘着力があるため、伸ばして細目に食い込ませる使い方も可能です。そのためクセがついていない一重まぶたさんにもおすすめです。

しかし本気の重めまぶたさんには、おすすめはできないアイテープのようです。二重のクセづけ用に夜使用している人も見受けられました。

【9】ふたえ極細テープ クリア(40本)

宙 詩さん(@moka_taan)がシェアした投稿 – 2018年 2月月19日午前1時29分PST

ダイソーのアイテープのなかでは、入っている本数が少ないのでコスパはあまりよくありません。

その分粘着力は相当なもので、お風呂に入っても微妙に糊がくっついている時もあったという声も見られました。しかしこのダイソーのアイテープも練習は必須なようです。

【10】ふたえ極細テープ 肌色(40本)

先ほど紹介したダイソーのアイテープの肌色バージョンです。メザイクのように使用するものなので、二重幅を広げる他のダイソーのアイテープとは違います。ですので、愛用している人はクリアや肌色の違いはそこまで気にしていないようです。

【11】アイテープ 片面テープ スリム(92枚)

people-2597995__340-9019099

引用: Pixabay

このアイテープシリーズは関西コレクションとダイソーがコラボした商品なようです。関西コレクションとダイソーのコラボ商品はアイテープ以外にもリップやチーク、ネイルなど多岐に渡って発売されていたようです!

この商品は、2018年冬に販売開始しましたが、販売期間が不明なので、見つけたら即ゲットをおすすめします!

すでに二重の線がある人におすすめの、ダイソーのアイテープとなっています。このアイテープは色が特徴的でライトピンク色なんです。そのため、絆創膏タイプよりも目立たずに二重が作れます。

【12】アイテープ 片面テープ 超スリム(120枚)

先ほど紹介したシリーズの超スリム版です。枚数も多く入っているので超スリム版が合う方には、コスパの良いダイソーのアイテープとなります。コツは目を開けた時にテープが見えないような位置に貼ると綺麗に見えるようですよ!

【13】二重まぶたシール 片面タイプ

こちらのダイソーのアイテープは、日中に使用するというよりも夜にクセづけ用として使っている人が多いです。このアイテープを貼った翌朝はアイテープいらず!との意見もありました。日中に使おうとするとかなり目立ってしまうようなので、日中用は別のダイソーのアイテープを使用した方が良さそうです。

ダイソーのアイテープのオススメの使い方・コツは?

face-4066029__340-6345822

引用: Pixabay

ここではダイソーのアイテープのおすすめの使い方やコツとして、お送りしますが他のメーカーの商品も同じように使えると思うので参考にしてください。

ダイソーのアイテープは、基本的に量が多くて練習用にも向いています。ダイソーのアイテープで練習してからドラッグストアの商品に挑戦する女の子もいるようです。

【1】自分のまぶたと相性がいいアイテープを見つけるのがコツ!

close-up-1834381__340-8229715

引用: Pixabay

二重にしたいといっても、人によってまぶたの状態が全然違います。

ダイソーのアイテープも片面テープや両面テープなど様々な商品が販売されています。自分がどんなまぶたなのかを把握してから、ダイソーのアイテープを購入するのがコツです。

【2】ダイソーのアイテープの特性を知るのが上達のコツ!

happiness-1866081__340-2729558

引用: Pixabay

自分に合ったダイソーのアイテープを使わないと、いくらコスパ最高とはいえムダ金になっていまいます。賢く可愛くなるコツは、テープの特性をしっておすすめタイプを把握することです。

片面テープは、テープを皮膚に貼り付けて、テープの段差でまぶたがテープに被さってくるのを利用して二重をつくだしています。片面なので簡単に使えて付けている感が少ないのがメリットです。皮膚が薄い人やクセが既にできている人におすすめです。しかし重いまぶたの人はアイテープに厚みがないと二重の形成は難しいです。

両面テープは、テープの両方の面を皮膚に貼り付けて強制的に二重を作り出します。基本的にテープが奥に隠れるので、バレることは少ないです。しかし、皮膚同士をくっつけているので目を閉じたときに違和感を感じやすくなります。どちらかというと、重めまぶたさんにおすすめのテープです。

ファイバータイプは両面タイプのアイテープを細く伸ばしたものです。一般的には両面タイプと同じ括りにされています。アイテープをまぶたに食い込ませて二重をつくります。このタイプはコツが必要で、慣れるまでに時間がかかります。ダイソーのアイテープで人気商品である「のび~る」シリーズは片面テープの良いところと、ファイバータイプの良いところを組み合わせたハイブリッド商品なんです。

【3】使用前はまぶたの油分をふき取るのがコツ!

allergy-18656__340-7112912

引用: Pixabay

ここからは具体的な使い方(片面テープ)の説明をします。オーソドックスな使い方の説明ですので、自分に合った使い方を研究してみてくださいね!

アイテープはシールなので油分には弱いです。使用前には必ず油分をふき取るのが、長持ちさせるコツです。もちろんアイメイク前にアイテープを仕込むのが正しい使い方ですよ。

【4】なりたい二重幅の確認をしっかりと行うのがコツ!

eye-3339668__340-8312579

引用: Pixabay

二重幅を大きくとろうとして、不自然な位置にアイテープを貼るのは正しい使い方とは言えません!しっかり自分の目を二重にして跡が残ったところを確認しましょう!この線の確認が自然な二重になるコツです。

【5】接着面を顔面側にくるように持つのがコツ!

bandage-1235337__340-1351486

引用: Pixabay

ここでは片面シールタイプの使い方を想定しています。

なんども手で取ったり外したりしないように最初から接着面が顔にくるように持ちましょう。貼り付ける方向は、まぶたのタイプによって目尻側の人もいたり、目頭側の人もいて様々なので自分に合った方法で試してみてください。

【6】貼り付けた両端は糊でくっつけてしまうのがコツ!

woman-3042134__340-6206306

引用: Pixabay

シールを貼り付けても両端がなんとなく不安定だったり、伸びるタイプを使うと両端が浮いてきてしまうことがありませんか?ダイソーのアイテープは粘着力が高いものが多いですが、両端が不安定だと剥がれてくる確率は高くなります。

そんな時は、つけまつげ用の接着剤で両端を固定していきましょう。使い方は少量の糊をとります。両端のテープの上にポンポンと糊をつけます。手で肌とテープと糊を馴染ませて乾いたら完了!つけまつげ用の接着剤にはこんな使い方もあるんです。

【7】アイシャドーはマット系を使用するのがコツ!

ラメやパール系はアイテープを貼ったところに溜まってしまいがちです。時間が経つにつれて、目立ってくるのでマット系のを使うのがおすすめです。

ダイソーのアイテープを活用しよう!

portrait-1462942__340-9758291

引用: Pixabay

ダイソーのアイテープおすすめ13個と使い方についてまとめましたが、参考になりましたか。

ダイソーのアイテープは、ドラッグストアに引けを足らずに使えることがお分かりいただけたと思います。使い方によっては夜のお手入れとして、クセづけアイテムとしても活躍している商品もあります。100円で買えるアイテムですが、奥が深いですね。

ダイソーは関西コレクションとコラボした商品まで出ているので、化粧品に力を入れているのかもしれません。アイテープだけでなく、他の商品も使えるアイテムが多いようです。次もダイソーと関西コレクションのコラボ第三弾でアイテープが発売されるとしたら楽しみですね!!期待しましょう!

ここまでダイソーのアイテープが普及しているのをみると、普段二重がくっきりしている、あの子も実はダイソーのアイテープを使っているかもしれませんよ。

アイテープは毎日使う消耗品です。使い方次第では二重のクセがつくと言われています。ダイソーのお得なアイテープで賢く可愛くなっちゃいましょう!

前の記事

新潟小2女児殺人事件の概要!犯行動機や現場&被害者家族の現在 …

次の記事