引用: Pixabay
飲み会や新年会・忘年会といった盛り上がる場では、上司や先輩などから
「何か宴会芸・一発芸をやってみてくれ!」と振られるケースが多く出てくるかもしれません。
しかしいざ振られても、こういうのが苦手な人も多くいますよね。
また、「何をしたら良いのだろう…」「上司に言われたら断れない…」「女性でも恥ずかしくなく出来る一発芸ってなに…」 と悩んでいる方もいらっしゃると思います。
そのほかにも「もっと新しい一発芸を習得したい!」という方ももちろんいると思います!
そんな方達のために、ここでは盛り上がる宴会芸・一発芸を誰でも出来る簡単なものから、少し上級者向けのものまねや一風変わったものなど、様々な宴会芸・一発芸を30個紹介していきます!
これを読めば、いざという時に困らない芸を身につけられること間違いなしです!
それでは早速見ていきたいと思います!
飲み会での宴会芸・一発芸【30位-21位】
引用: Pixabay
まずは30位から21位の紹介です!
見ていきましょう。
30位:動物のマネ
引用: PAKUTASO
いきなり定番な動物のモノマネです。
犬や猫といった定番かつ簡単なモノマネもやりやすいですし、カラスや鳩・ヤギやカエル・サルといった声が特徴的な動物もモノマネがしやすいです。
ひとりでモノマネをするだけでも良いですが、「誰かが動物のモノマネをして、他の人たちがその動物が何かを当てる」というゲーム形式にすれば大勢で楽しむこともできて、飲み会や忘年会で盛り上がることができるでしょう!
また、うさぎや猫、犬などの可愛く定番の動物のモノマネであれば、女性でもやりやすいのではないでしょうか!
29位:早口ゲーム
引用: PAKUTASO
誰もが一度は聞いたことのある「生麦・生米・生卵」や「隣の客はよく柿食う客だ」「すももも桃も桃のうち」「赤パジャマ青パジャマ気パジャマ」などといった早口言葉を言っていくだけのゲームです!誰でも知っていて簡単そうに見えるけれども意外と言えないのが早口言葉ですよね。
全員が早口言葉を言い切れたら成功、失敗したら罰ゲームなどのルールを設けても盛り上がって面白いかもしれません!
Array
引用: PAKUTASO
ズバリ、1人で永遠にしりとりをします。
手間いらずで難しいことは一切なし!
自分で自分が何を言ったか覚えておく必要があるため、少し記憶力が必要かもしれません。
また、ちょっと地味なので、盛り上がるかは・・・正直微妙?!
ですが、ひとりでしりとりを言い続けるのはとてもシュールなので、じわっと笑いが起きるかもしれません。
何もすることがない時にでも、恥ずかしくなく、手軽にできるのがこの一発芸です!
女性でも恥ずかしくないですし、照れながらひとりでしりとりを始めたらきっと可愛く見えると思うのでおすすめです!
27位:声が遅れる腹話術
『声が遅れて聞こえてくる!』で有名なこちらの一発芸です!
腹話術をやるには少しコツが必要ですが、こちらの動画にわかりやすくコツがまとめられています。
手順はたったの3つしかありません。
①口を動かす
②歯を閉じる
③しゃべる
これだけです!まずは簡単に言えそうなものからだけでも挑戦してみるのも良いですね。
この動画を見て習得できたら面白い宴会芸・一発芸となり、飲み会や新年会、忘年会で盛り上がること間違いなしです。
ぜひ挑戦してみてください!
26位:寸劇
Array
引用: PAKUTASO
寸劇とは、短い劇をアドリブで行う出し物です。
笑いどころを用意するというよりは参加すること自体が楽しいネタなので、飲み会や忘年会などというワイワイした場ではハードルの低い余興ではないでしょうか。
会社のあるあるといった身内ネタでも面白いですし、誰もが知っている有名なネタをやっても面白いでしょう。
また数人でも大勢でも盛り上がることができますし、やっている方も見ている方も楽しめるのも良いポイントです。
25位:ドナルドダックのものまね
View this post on Instagram
@maki1983tdrがシェアした投稿 – 2019年 3月月5日午後11時46分PST
ディズニーの人気キャラクターであるドナルドの声マネをするだけです。
「ミッキーマウスのモノマネはど定番すぎてかぶるかも・・」と思うかたにもおすすめです!特徴的な声ですが、秘密兵器として声真似を出来るようにしている人も多いとか。
コツとしては
①口を「イー」と開いて、舌を固くして前歯の裏に押し付ける。
②口の両端の隙間から、力を入れて、思いっきり息を吐く。
の2つがあります!
ドナルドは男性でも女性気軽にモノマネができる可愛く面白いキャラクターなので飲み会が盛り上がるのは間違いなさそうですね!
24位:手を使わないでコップのジュースを飲む
引用: PAKUTASO
コップに入っている飲み物を、手を使わずに飲みます。
コツは、しっかりと唇でコップを挟んで持ち上げることが大切です。
コップに飲み物を入れすぎないのも成功に近づくための大切なポイントになります!
地味に見えても実際にやってみると難しく意外とできないので、飲み会にいる皆さんで挑戦してみて「誰が一番早く飲み終えることができるか」などといったルールを設定してみても盛り上がって面白いゲームになると思います!
23位:コインマジック
引用: PAKUTASO
簡単に出来るコインマジックの中でもまずは定番の「コインが瞬間移動するマジック」を紹介します!
もともとコインを持っていた方の手とは反対の手に移動させるマジックです。
いろいろと手を動かしている間に、見ている人にはわからないようにコインを持ち変えるのがポイントです。
いかに手際よくできるかが大切なため、慣れるまでは少し練習も必要ですが、器用な方や「すごい!」と言われたい方には特におすすめなマジックです。
こちらのマジックは普通の硬貨でできますが、100円ショップなどにも少し変わったコインマジックの道具が売っているので気になる方はぜひチェックしてみてください!
飲み会などで披露することができれば必ず盛り上がるでしょう!!
22位:恋ダンス
みんなで歌えて踊れること間違いなしの「恋ダンス」は、ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」で話題になりました!
特に女性がこのダンスを踊っていると、可愛く見えるんだとか….!ひとりでも大勢でも盛り上がることができるのがこのダンスです。
コツはたった1つ「自分のことを新垣結衣さんだと思って踊る」です!
楽しくダンスをすれば、可愛いし面白いしと一石二鳥で盛り上がることができますね!
21位:円周率暗唱ゲーム
引用: PAKUTASO
円周率をひたすらに覚えて言う一発芸です!
「3.14」までは暗記している人も多いと思いますが、その後を覚えている人は少ないと思います。桁数が多ければ多いほど盛り上がるのがこの円周率暗唱ゲームです。
ちょっと地味かもしれませんが、暗記に自信のある方はぜひチャレンジしてみてください!
飲み会での宴会芸・一発芸【20位-11位】
引用: PAKUTASO
次に、20位から11位を紹介していきます!
20位:パーフェクトヒューマンダンス
人気お笑い芸人オリエンタルラジオの「パーフェクトヒューマンダンス」は今も人気の宴会芸です!!
スーツにサングラスをかけ、オリエンタルラジオになりきってかっこよく踊れば、盛り上がるし面白いこと間違いなしのダンスです!
あっちゃん役の人の名前に変えて歌っても盛り上がり面白いのでぜひ挑戦してみてください。キレキレにダンスをして恥ずかしがらずに思いっきりかっこつけるのがコツです!
19位:クレヨンしんちゃんのモノマネ
「オラ、野原しんのすけだぞ」のセリフが定番なのが、大人気アニメ『クレヨンしんちゃん』のモノマネです!
誰でも知っているキャラクターですし、とても特徴的な声と話し方なので、モノマネがしやすいかもしれません。
声の高さや鼻声な感じを意識するのがコツとなります。鼻声にするために鼻をつまんで声を出してみるのも良いかもしれません。
女性は少し低めな声トーンを、男性は少し高めに声トーンを意識して挑戦してみてください!
18位:トランプマジック-選んだトランプを当てる
15枚の中から1枚カードを覚えてもらい、そのカードが何かを当てるという一発芸です。
タネを知らなければ必ず驚かれ、盛り上がること間違いなしのマジックです!!
[やり方の紹介]
①15枚のカードを5枚ずつ3組に分ける。
②1組みずつ「この中にカードがあるか」を聞き、当たりのカードが含まれている1組みを含まれていない組みで挟む。
③上記2つをあと2回やる。(計3回です)
④あたりの組みのカードを上下に重ねて置き、これを再び挟む。
⑤これを持ち、上に飛び出ているのを押して戻す。
⑥下に飛び出ているのを押す。
⑦当たりのカードが上に飛び出てきます。
というのがこのマジックのざっくりとした流れになります。
上記の動画を見て、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
17位:パンスト相撲
引用: PAKUTASO
やり方は簡単で、2人で1つのストッキングを頭にかぶって引っ張り合います!
顔がいつもとは違う変な顔になるのがとても面白いく盛り上がります!
特に女性がやると普段とは違った一面が見え、さらに盛り上がること間違いなしの一発芸です!!
恥を捨ててやってみたら、仲間との距離も縮まるかも(?)という宴会芸、一発芸になります。
16位:首が胸まで落ちるマジック
びっくり仰天なこの『首が目ねまで落ちるマジック』は、不思議な上に面白く、大盛り上がりすること間違いないでしょう!
このマジック専用の服もあり、アマゾンやドンキホーテなどにも売っているそうです。
誰でも簡単に習得することができ、必ず驚かれること間違いなしの宴会芸、一発芸になります!
15位:ジャグリング
引用: PAKUTASO
ジャグリングとは、複数の物を空中に投げたり取ったりを繰り返し、「道具を巧みに操る」芸のことを言います!
出来る人が少ないので、飲み会や新年会などで披露することが出来たら必ず場が盛り上がる一発芸になります!!
出来るようになるためには少し練習時間が必要になりますので、「何か新しいことに挑戦してみたい!」「人とは違うすごいことをやってみたい!」と思っている方がいましたらジャグリングはいかがでしょうか?
見ていても楽しく面白いのがジャグリングなので、忘年会などでの突然の一発芸のフリにも対応できる、盛り上がる特技になること間違いありません!
14位:オタゲー
引用: PAKUTASO
アイドルオタクの方達が、アイドルや声優などのコンサート・ライブなどで行っているアイドルのために捧げる応援、通称「オタゲー」をご存知でしょうか?
最近では、コンサート会場でアイドルに向けて行うだけでなく、1つのダンスとしても人気になっています。
有名なオタ芸といえば、「タイガー・ファイヤー・サイバー・ファイバー・ダイバー・バイバー・ジャージャー!」の掛け声に合わせてペンライトを振ったり、ダンスを踊ったりするものです。
もちろん面白いですし、しかもかっこいいキレキレのダンスでもあるので飲み会や新年会で大盛り上がりするはずです!
ひとりでやってももちろん良いですが、大勢で披露してもかっこよく面白い宴会芸・一発芸になります!
13位:アントニオ猪木のモノマネ
真っ赤なタオルやスカーフを首にかけて、下あごを思いっきりだして、しゃくれた顎をつくり「元気ですかー!」と言うだけでモノマネができるとても簡単な定番の一発芸です!
このセリフを、恥ずかしさを捨てて大きな声で言うことができれば盛り上がるでしょう!
セリフは他にもありますが、そこまで長いセリフでアントニア猪木のモノマネをすることは滅多にありません。
そこを狙って「それ全部覚えたの!?」という笑いとざわめきをゲットできればさらに盛り上がって、大成功のモノマネになります!
12位:ブルゾンちえみのモノマネ
つい最近、一躍人気になった人気芸人『ブルゾンちえみ』さんの定番ネタをモノマネすれば、必ず盛り上がるでしょう!
みなさんご存知の「35億」のフレーズでおなじみのあのネタです!
ひとりでももちろんできますが、部下や同僚の男性と一緒にやるとより完成度が高いですしひとりでモノマネをするよりも恥ずかしさが薄れるためおすすめです!
基本的に、格好はOL姿で大丈夫なため、特に必要なものもなくモノマネが出来ます!
ブルゾンちえみさんのネタを丸々コピーするのも面白いですが、ちょっとひねって「会社のあるあるネタ」などを取り入れてもわかりやすく面白いため盛り上がるのではないでしょうか!
よりブルゾンちえみさんに似せるには、髪の毛をボブにまとめたり、アイラインをがっつり引いてみたり、口紅を真っ赤に塗ってみるのも良いと思います。
完璧にモノマネをしたい方は、ブルゾンちえみさんのモノマネセットコスチュームも販売されているのでぜひチェックしてみてください。
11位:うまい棒ソムリエ
うまい棒ソムリエというものを聞いたことはありますか?
簡単に説明すると「24時間でうまい棒を何本食べることができるか」というものです。
ノルマなどはなく、とにかく何本食べられるのかを検証していくものです!
もちろんうまい棒をそのまま食べるのも良いですが、何かの具材と一緒に料理をしたりというアレンジを加えて食べても大丈夫です。
うまい棒にはたくさんの味があり、定番のとんかつソースやチーズ、コーンポタージュの他にも少し変わったチキンカレーや海老マヨネーズ、焼き鳥などがあるため、意外と飽きずに食べられるかもしれません。
挑戦している人はまだあまりいないですし、話のネタとしてとても面白いので、一発芸を振られた時にこの話をしたら驚きと面白さで盛り上がることでしょう!
お時間があるときにぜひ1日挑戦してみてはどうでしょうか?!
飲み会での宴会芸・一発芸【10位-4位】
引用: PAKUTASO
次は、10位から4位を紹介していきます!
まだまだ飲み会で使える一発芸はたくさんあります。
10位:おしぼり土下座
引用: PAKUTASO
おしぼりを使って土下座をしている人形を簡単に作ることができるのは知っていますか?!
やり方は
①輪ゴムを用意し、おしぼりを広げて置く
②手前から真ん中までくるくると巻いていく
③奥からも同じように真ん中までくるくると巻いていく
④上下とも巻けたのを裏返す
⑤左端から1/3くらいのところを盛り上げて輪ゴムで縛る
⑥うつ伏せの形になるようにおしぼりを整える
⑦頭を左側に倒しながら体の部分をZの形にする
これで完成です!
飲み会の席にはほぼ必ずおしぼりがありますし、簡単に習得できるのでおすすめです!
どこかシュールなおしぼり土下座人形は面白い上に可愛くもあり、話し下手な方が一発芸を振られたとしても大丈夫です。
ちょっとした場つなぎにもなるので、必殺技として持っておくのも良いかと思います。
9位:ネクタイ早結び競争
引用: PAKUTASO
ネクタイ早結び競争は、2人1組で行う早結びを勝負するものです。
偶数人であればいくらでもできますし、大人数の方が盛り上がりやすいので飲み会や忘年会・新年会などにはぴったりのゲームです。
また、一緒に行うペアの仲も深まるため、親睦のためにも良いと思います。
女性はネクタイを結ぶ機会があまりないので、結び方がわからずあたふたしてしまうのもまた面白さの1つですし、盛り上がるポイントです。
男性にとっても、ネクタイの結び方を説明するのは意外と難しく、なかなか終わらないこともあるため、ある程度時間が経ったら一度ヒントとしてネクタイの結び方を説明した動画を見せるのも良いかもしれません。
8位:アキラ100%
こちらも一躍人気となった芸人「アキラ100%」のモノマネをするというものです。
皆さんも知っての通り、絶対に失敗してはいけないためドキドキ感がすごくあり、大盛り上がりすることは間違いありません!
しかし最近はセクハラにも注意しなければならないですし、飲み会や忘年会に使うお店側にも迷惑がかからないようにする必要もあるのでその場に応じたかたちで気をつける必要があります!
それさえ注意できれば楽しく面白い一発芸として披露できるでしょう。
7位:ジェスチャーゲーム
引用: Pexels
お題を見せられた人が、声を出すことなく身振り手振りでお題を表現し、見ている人がそれは何かを答えるゲームが『ジェスチャーゲーム』です!
普段わたしたちは、言葉を使って意思疎通をしているため「言葉を使わずに身振り手振りだけで何かを伝える」といった普段あまりやらないことをゲームですることで、ハラハラドキドキすることでしょう。
さらに、おかしな動作が面白く思わず笑ってしまったりで場が盛り上がること間違いなしです!
人数が多いほど盛り上がるため、これもまた飲み会や新年会、忘年会にぴったりの宴会芸です!!
6位:ひょっこりはん
こちらも現在大人気の芸人「ひょっこりはん」のモノマネをします!
ひょっこりはん特有の音楽を流して、あの独特の髪型に寄せ、メガネをかけてひょっこりすれば完成です!
小物道具としてボンボンやお皿・新聞紙などひょっこりできるものがあるとより完成度が高く盛り上がるでしょう。
ひょっこりはんご本人がコツについて解説していましたが、大切なのは「ナチュラルな真顔から、ちょっと力を抜いて若干だらしない感じの顔を作ること!」だそうです。
こちらのモノマネをするにあたっては恥ずかしさ捨てて全力で取り組んだ方がよりクオリティの高い面白いモノマネができると思います。
5位:テーブルクロス引き
引用: PAKUTASO
まずテーブルクロスを敷いた上にグラスなどを並べます。
次にそれらを倒さないように、テーブルクロスだけを一気に引き抜く芸のことを言います。
水が入ったコップや花瓶など、絶対にこぼしてはいけないものを置いて置くことによってドキドキ感が強まり、盛り上がる一発芸になります!
テーブルクロス引きのコツとしては、テーブルクロスを握ったら上にも前にも動かさずに、その位置から素早く手前に引くことです。
無意識のうちに上に引っ張ってしまう人が多いのですがそうすると失敗してしまいます。
とにかく水平にテーブルクロスを引くことを意識することが大切です。
さらに、せっかく成功してもテーブルクロスが机に残っていると勿体無いのできちんと引ききることを意識してやってみてください!
お店などではコップなどが割れてしまわないように注意してくださいね。
4位:ラッキーセブンマジック
引用: PAKUTASO
ラッキーセブンマジックとは『トランプにある4枚の7を全て使い、その中から相手に1枚選んでもらいます。
そして、その選んだカードが何かを当てるマジック』です。
詳しいやり方と種明かしは上記のURLに書いてありますが、難しいことは一切なく、誰でもできる簡単マジックになっています!
しかし、タネを知らない人にとったらすごく驚くマジックだと思います!
7カードが4枚あればできるので荷物にもならずに、短い時間で気軽にできるのもこのマジックの良いところです。
飲み会での宴会芸・一発芸【3位-1位】
引用: Pixabay
さあ、いよいよ3位から1位を紹介していきます!!
これを抑えておけば、飲み会や宴会で人気者になれること間違いなしです。迷ったら3位から1位の芸を習得してください!
3位:ジャイアンのモノマネ
国民的アニメ『ドラえもん』のキャラクターであるジャイアンがよく言うセリフ「ドラえもん・おい!のび太」を声真似をして言うモノマネです!
喉から勢いよく声を出すイメージで、ダミ声で喋ることによってジャイアンぽい声を出すことができます!
オレンジのトレーナーを着ると、さらに本物のジャイアンに近いモノマネができます!
カラオケなどで忘年会・新年会がある場合なら、エコーを強くかけてジャイアンのモノマネをするとより似せることができるので、盛り上がるでしょう!
2位:にゃんこスターリズム縄跳び
人気芸人『にゃんこスター』さんのネタをモノマネしたものになります。
流れている音楽に合わせて、サビまでは普通に縄跳びを飛びますが、サビになった途端に縄跳びを飛ぶのをやめて踊り出すというネタです。
誰もが知っている音楽でやることでノリノリになり飲み会が盛り上がります。
この元ネタを知らない人にとっては「サビなのに縄跳び飛ばないの!?」と驚かれて盛り上がると思います!
詳しい「にゃんこスター縄跳び」の内容は上記の動画になりますので、ぜひ一度見てみてください。
1位:DA PUMP USAのモノマネ
第1位は、2018年に「ダサカッコイイ」で再ブレイクを果たした大人気グループ『DA PUMP』の「USAのダンスを踊る!」です!
今の流行第1位間違いなし、知らない人はいないほど人気なので盛り上がることも間違いありません!
大勢で踊ることで盛り上がりも一体感も生まれる宴会芸です!
サビのダンスは誰でも真似できる簡単なものなので、皆さんでノリノリで踊って飲み会を盛り上げちゃいましょう!
宴会芸・一発芸を楽しもう!
引用: PAKUTASO
宴会芸・一発芸を30個紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
最近流行っているモノマネや大勢で盛り上がることのできるゲームなどから、1人でも黙々とできる一発芸や他の人とは被らないであろう一風変わったものまで、様々な宴会芸・一発芸を紹介してきました。
「恥ずかしくて一発芸なんてできない・・・」という方にも「もっと新しい一発芸を身につけたい!」という方にもそれぞれ何かしらできるものが見つかったのではないでしょうか。
飲み会や忘年会・新年会といった盛り上がる場でいざというときにできるものがあれば安心ですし、自分自身もより面白く楽しめると思います。ぜひ挑戦してみてください!