大学生デートスポット50選!東京の定番・最新から穴場スポットまで!
目次
大学生デートスポットのおすすめ【2019年最新】

引用: girlydrop
大学生は同じ学生時代でも、高校生や中学生と比べ授業数も自分で自由に選択できるため、比較的時間が取りすい時期です。
空いた時間でできるバイト内容も増えるため、金銭的にも余裕がでてきます。
そんな大学生たちだからこそ、デートの選択肢も広がっていきます。
しかし、選択肢が広がりすぎて悩んでしまう場合も…。
そんな大学生たちのデートスポットを定番から最新、穴場まで首都圏内を中心に50種ご紹介!
彼氏とどこに行こうか迷っていたり、ちょっとマンネリ気味な大学生カップルはおすすめデートスポットを全制覇してみるのもありかもしれません。
今しかできない大学生デートを楽しみましょう!
大学生デートを成功させるためには?
【1】デートスポット選びがとても大切

引用: girlydrop
大学生デートを成功させるには、デートスポットでどこを選択するのかがとても大切になってきます。
なぜなら、大学生といえどまだ子供の域をでたわけではありません。
デートスポット選びを間違えて、お互いがつまらないと感じてしまうと、そのままもしかしたら気が合わないのではと思い、ふたりの関係が破局につながってしまうことも。
反対に、自由に長い時間ふたりで遊ぶことのできる大学生時代に楽しい思い出をたくさん作っておけば、忙しい社会人になったとしても、ふたりの思い出がたくさんあるため多少会えなくなっただけでは関係が揺らぐことはありません。
【2】ふたりの時間と他者と絡む時間の両方を入れ込む

引用: girlydrop
大学生デートを成功させるためには、デートの時間にふたりっきりでいれる時間と、他の知らない人たちと触れ合う時間の両方をいれることが重要になってきます。
例えどんなにラブラブなふたりでも、ずっとふたりでいる時間が長いデートは飽きがきてしまうのです。
デートの時間に少しでも他者と混じる時間をいれることで、ふたりきりになった時間がより特別に感じられるようになります。
ただし、あまりにも他者がいる時間が長過ぎるとデートではなくなってしまうので、あくまでも短時間に留めるようにしてください。
夕飯時に隣のカップルや夫婦、店員との絡みがあったら、2件目のバーはふたりでしっとりと飲むなどメリハリが大切です。
そのためには、デートスポットをどこに設定するかをよく考えなくてはなりません。
他者と絡みやすい地域や、イベントには積極的にデートに出掛けると、帰り道やそのままおうちデートに流れこんだときのふたりの時間がより濃い時間になることでしょう。
【3】ふたりで移動する時間が意外にも大切

引用: girlydrop
大学生デートは、おうちでまったりするよりも、どこかふたりで共通の目的を持って出掛けることが実は大切です。
なぜなら、共通の目的を持った場所にふたりで移動することで、無意識に連帯感が芽生えるからです。その連帯感は後々、ふたりの絆として破局しそうなときなどに役立つことになります。
なので、大学生の内はなるべくどこかふたりで移動することのできるデートスポットを選択するようにして、絆を深めていってください。
もし、おうちデートをするのであれば、ふたりでスーパーに行く、ふたりで近所の居酒屋に行くなど少しでも外に出かけることをおすすめします。
ちなみに、出掛けるデートスポットが遠いほど、移動時間が長くなるのでふたりの絆を深めるには有効です。
大学生デートスポットをまとめ紹介!

引用: girlydrop
数あるデートスポットの中から、おすすめの大学生デートスポットをカテゴリーにわけて紹介していきます。
ふたりの好みにあわせて、デートスポットを選んでみてください。
選びきれなければ、上から順に出掛けてみるのも良いでしょう。
【1】定番テーマパーク

引用: girlydrop
デートスポットといえば定番なのが、遊園地や水族館などのテーマパークです。
テーマパークでは、一日中色んなイベントが開催されm飽きることなく一日中遊べることができます。また、人も多く、他カップルもたくさんいるので安心して出掛けることもできますね。
東京に限らず首都圏にはいくつもの遊園地や水族館があるので、気軽に出掛けられることも大学生デートスポットとしてはおすすめです。
また、少し足を延ばして県外のテーマパークにいくのも旅行の思い出にもなるので、彼と楽しいひと時を過ごすことができるでしょう。
【2】フェス

引用: Pixabay
最近定番化されつつあるフェス
デートも、大学生デートスポットとしてはおすすめです。
夏場が中心ではありますが、フェス文化が日本に定着してきたこともあり、フェスの数が大幅に増えたので、デートスポットには困らないはずです。
定番の音楽フェスだけではなく、肉フェスなどの最新の食べ物フェスや、穴場な国フェスなどにふたりで出掛けてみるのも楽しいでしょう。
【3】穴場イベント

引用: Pixabay
首都圏の公園や場所を中心に、東京にはその時期ならではの穴場なイベントがたくさんあります。
イルミネーションや桜、花火や祭りなどをふたりで見にいくのも大学生デートならではのデートスポット。
多少人が多くて人混みに揉まれながらも、時間に余裕のある大学生カップルなら人混みでさえ思い出に変えてしまえるはずです。
【4】首都圏街歩き

引用: Pixabay
東京を中心に、首都圏付近にはデートスポットにおすすめな街がたくさんあります。
とくに、チープなお値段でお腹いっぱい食べられる食べ歩きは大学生デートにはおすすめです。
あらかじめ食べ歩きで食べたいものを調べて決めておけば、迷うことがないのでより食べ歩きを楽しむことができます。
また、海がある街では海にそのまま遊びに行くのもデートには最適です。
趣のある街並みをふたりで歩くのも旅行感覚に浸れて大学生デートの思い出となるでしょう。
【5】最新旅行先

引用: Pixabay
大学生で時間のある内に、思い切ってふたりで旅行に行くのも大学生デートにはおすすめのデートスポット。
あえて彼氏と長い時間一緒にいることで、ふたりの仲をより深めることができます。
一泊二日の近場の国内旅行から、一週間ほどの海外旅行まで、選択肢を幅広くもてるのもデートスポットとしてはおすすめの理由です。
また、旅行の手配や準備もふたりでしなくてはいけないので、ふたりの思い出はデートの前からたくさんできていくことでしょう。
大学生デートスポット①【2019年最新定番テーマパーク編】
【1】東京ディズニーランド、ディズニーシー
この投稿をInstagramで見る
誰でも知っている定番デートスポットが、東京ディズニーランドとディズニーシーです。
大学生でカップルになったのであれば、外せないデートスポットのひとつ。
場所も千葉県の浦安市にあることから、ふたりで少し時間をかけて移動しなければならないので、大学生デートには最適のデートスポットです。
園内ではもちろん、行きの移動からふたりでワクワクな話ができるので、楽しい一日となるはずです。
【2】東京ジョイポリス
この投稿をInstagramで見る
お台場にある東京ジョイポリスも、大学生デートにはおすすめな定番デートスポットです。
その時期によって開催されているイベントもあるので、興味あるイベント時には彼氏を誘ってみましょう!
東京ジョイポリスはそこまで大きな遊園地ではありませんが、場所がお台場にあるため、万が一回り終わってしまったとしても、他にもお台場にはデートスポットがたくさんあるので安心して出掛けることができます。
【3】八景島シーパラダイス
この投稿をInstagramで見る
東京から少し足を伸ばして出掛けるのもありな、八景島シーパラダイス。
とくに夏場は人気が高いですが、冬でもその他の季節でも大学生デートでは楽しむことのできるデートスポットのひとつです。
可愛いイルカやペンギンなどにふたりで癒されに行きましょう。
豊富な海の生物たちがいるため、一日中シーパラダイスで楽しむことができるデートスポットです。
【4】東京ドームシティ
この投稿をInstagramで見る
東京都内にある、東京ドームシティも大学生デートにはおすすめなデートスポットです。
遊園地だけでなくドームシティの近くには、東京ドームはもちろん、ショッピングモールやアクアパークなどの温泉もあるので、東京ドームシティ以外でも楽しむことができてしまいます。
また東京都内にあるため、電車の駅も多数使え、アクセスがしやすいのもデートスポットとしては魅力的です。
【5】USJ
この投稿をInstagramで見る
大阪最大のテーマパークであるUSJも、大学生デートスポットにはおすすめ!
大阪府民以外は日帰りで行くことが難しいため、必然的にお泊りコースになるのですが大学生デートにとっては最適でしょう。
USJでしっかりとキャラクターたちと遊園地を楽しんだあとは、ふたりの時間が自然にできるため、旅の思い出を作ることができます。
また、USJは首都圏にあるテーマパークよりも比較的空いている率が高いため、しっかりと園内を楽しむことのできる穴場なてーマパークでもあります。
【6】富士急ハイランド
この投稿をInstagramで見る
山梨県にある富士急ハイランドも、大学生デートには定番なデートスポット。
絶叫マシンに力をいれている遊園地なだけあって、他のテーマパークよりも絶叫マシンの数や高さとスピードが格段に違うことが特徴です。彼氏もあなたも絶叫マシン好きであれば、富士急ハイランドはとくにおすすめ。
東京や首都圏からバスも出ているので、交通の面でも行きやすいです。ふたりで長時間バスに座っているのも、大学生デートの醍醐味でしょう。
日帰りで返ってくることができますが、プチ旅行気分を味わえるおすすめのデートスポットです。
【7】よこはまコスモワールド
この投稿をInstagramで見る
大学生デートスポットの定番ともいえる神奈川県にある桜木町駅ですが、その桜木町にある穴場なテーマパークが、よこはまコスモワールドです。
全体的に乗り物も少なく、こじんまりとした遊園地ですが大学生デートに定番なコスモクロック21という大観覧車があります。
約15分間ふたりでの密室空間ができるのは、大学生デートスポットには外せません。
横浜の街全体が見渡せるため、乗るならイルミネーションがキレイな夜に乗るのが断然おすすめです。
【8】としまえん
この投稿をInstagramで見る
夏のデートには、としまえんも大学生デートスポットにはおすすめです。
海のように広さはないですが、きちんと整備がされているためキレイなのが魅力です。
出店も多く、食べ物には困りません。流れるプールでふたりで涼をとるのも良いでしょう。また、夏のプール以外にも時期によって様々なイベントがおこなわれているので、飽きることはないですよ。
比較的首都圏内のテーマパークでは空いている方なので穴場スポットでもあります。
【9】サンシャイン水族館
この投稿をInstagramで見る
池袋サンシャインシティの中にはいっているサンシャイン水族館も、定番の大学生デートスポット。
首都圏内では最大規模の水族館と呼ばれており、たくさんの海の生物を見ることが可能です。
また、サンシャインシティ内には、水族館の他にもナンジャタウンなど他のテーマパークも入っているので、そのままサンシャインシティ内で遊ぶこともできます。
【10】アクアパーク品川
この投稿をInstagramで見る
品川にある水族館アクアパーク品川も大学生デートには外せない定番デートスポットのひとつです。
アクアパークの特徴はなんといってもその内装。2015年と比較的新しく改装されました。
青や紫の海の中にいるようなイルミネーションは雰囲気よく大学生のふたりを包んでくれます。
また、アクアパーク品川は、水族館でありながら遊園地のようなアトラクションもあることが有名です。
イルカショーなど、水族館の部分を楽しむことはもちろん、遊園地気分も味わえるので、一日中遊ぶことができます。
大学生デートスポット②【2019年最新フェス編】
【11】SUMMER SONIC
この投稿をInstagramで見る
日本4代音楽フェスの声も高い、SUMMER SONIC。
音楽好きな彼氏とSUMMER SONICを楽しむのも、大学生デートには良いデートスポットです。
基本的には首都圏から近い海の近くで行われるため、ライブに疲れたら海を見ながらふたりで休憩をすることもできます。
また、食べ物の出店もその年の流行りをおさえた最新のものばかりで、彼氏のテンションも上がること間違いありません。
【12】FUJI ROCK FESTIVAL
この投稿をInstagramで見る
最近では、音楽フェスにカップルで訪れることが多く、フェスカップルという言葉ができるほです。
そのため、音楽フェスは大学生デートスポットに最適な場所でもあるのです。
その音楽フェスの中でも有名なFUJI ROCK FESTIVAL。誰でも知っている有名アーティストが揃うため、FUJI ROCK FESTIVALに行って楽しくない人はいないでしょう。
彼氏との思い出作りに音楽フェスのデートスポットを選択してみましょう。
【13】ROCK IN JAPAN FESTIVAL
この投稿をInstagramで見る
日本の中でも有名な音楽フェスであるROCK IN JAPAN FESTIVAL。
毎年チケットをとることさえ困難だといわれています。
そんな有名どころな音楽フェスにデートスポットとして毎年多くの大学生カップルたちが訪れています。
会場では常にどこかでライブが開催されているため、飽きることはありません。
彼氏と一緒に音楽を楽しめば、その曲がふたりの思い出の曲となり、関係性はさらに強くなるでしょう。
【14】Sweet Love Shower
この投稿をInstagramで見る
音楽フェスの中でも、少し遠出をしないといけないといわれるSweet Love Shower。
山梨県の山中湖で行われる野外音楽フェスは、有名アーティストだけでなく、これからくるアーティストのライブも開催されているため、音楽の最新のトレンドを知ることができます。
また、Sweet Love Showerのフェスは泊まりでないと行けないため、フェスで盛り上がったあとに必ずふたりで過ごすことができるのも大学生デートスポットとして魅力があります。
また、野外の中彼とテントの中で泊まるのもふたりの思い出としては最高のデートとなるでしょう。
【15】オクトバーフェスト
この投稿をInstagramで見る
ドイツビールとソーセージを味わうことのできるオクトバーフェスト。
横浜の赤レンガ倉庫で行われるものが最大級の規模でしたが、最近では東京都内を始め県外の様々な場所で見ることができます。
オクトバーフェストには、普段目にすることの少ない赤ビールや、変わったソーセージを味わうことができるので、お祭り気分も味わえるオクトバーフェストは大学生デートにはおすすめのデートスポットです。
【16】肉フェス
この投稿をInstagramで見る
食べ盛りの大学生たちにとっては、最高の肉フェス。
肉が嫌いな人はほとんどいないため、肉フェスは彼氏と一緒に楽しむことのできる大学生の定番デートスポットになりつつあります。
また、どの時期にも様々な場所で開催されている肉フェスは、探しやすいため気軽にデートの予定を組むこともできるでしょう。
【17】アジアフェス
この投稿をInstagramで見る
同じアジアに生きる人たちと交流することのできるアジアフェス。
日本でも定番になってきた料理や、現地でしか食べることのできない最新料理まで、フェス内では食べることができます。
アジアフェスの中でも、とくに大きいフェスがタイフェス。
陽気なタイ人が大好きなクラブミュージックも会場ではガンガンにかかっているので、タイビールとともに彼氏とタイ人と盛り上がることができます。
【18】ご当地フェス
この投稿をInstagramで見る
肉フェスなどの食べ物フェスが流行り出してから、メディアでも度々取り上げられるようになったご当地フェス。
いつものように彼氏と定番の店にしかご飯を食べに行かなくなったのであれば、大学生デートにはおすすめのスポットです。
北海道や沖縄、博多などの定番ご当地から、熊本や宮崎、秋田や福島、滋賀に石川など流行りの県の最新グルメをフェスで楽しむことができます。
ご当地フェスは定期的に、首都圏内で開催されていることが多いので、デートスポットに困ったときは調べてみると良いです。
【19】カリブ・中南米フェス
この投稿をInstagramで見る
カリブ・中南米フェスも規模としては大きいフェスのひとつ。
とくにバーベキューのように串に刺して焼いた肉料理が多いので、彼氏も喜ぶはずです。
また、ラティーナたちの陽気なノリはデートスポットには最適のフェス。
彼氏とふたりでラティーナたちと交流を持つのもカリブ・中南米フェスの楽しみ方です。
【20】インディアンフェス
この投稿をInstagramで見る
今はどこの駅にもひとつはインド料理屋があるのが定番なほど、東京に馴染んでいるインド料理。
そんなインド人たちの国内での最大のお祭りがインディアンフェスです。
インドカレーなど誰もが知っている食べ物はもちろん、初めて見るような穴場なメニューに、最新のインド料理をフェスでは体験することができます。
インドのサリーを纏った色鮮やかなダンスも見所のインディアンフェスは穴場な大学生デートスポットです。
大学生デートスポット③【2019年最新穴場イベント編】
【21】東京タワー

引用: Pixabay
実は、誰もが知っている東京タワーはデートに訪れるには穴場な大学生デートスポットのひとつだと知っていましたか?
なぜなら、東京には他の最新イベントがいつでも開催されているため、出来て年月の長い東京タワーは空いていることが多いからです。
けれど、東京タワー自体は大学生デートスポットとしては最適です。
東京タワーの展望台から見る景色はロマンティックで、恋人としての思い出に花を添えてくれます。
また、東京タワーの中に入らなくてもふもとから見る東京タワーはやはり圧巻。
フォトジェニックとしてもふたりの思い出になります。
【22】スカイツリー
この投稿をInstagramで見る
スカイツリーも大学生デートスポットとしては穴場なスポット。
外国人の観光客が圧倒的に多いため、ちょっとした異国気分を味わうこともできますが、なぜかスカイツリーも人が少ない傾向があります。
けれど、できてまだ間もないこともあり、スカイツリーの中には最新の食事処やショップが入っているので、デートスポットとしては充分に楽しむことができます。
また、時期によって変わる外観のイルミネーションを楽しむのもデートスポットには良いでしょう。
【23】ミッドタウン
この投稿をInstagramで見る
ミッドタウンは、イルミネーションが有名な大学生デートスポットのひとつ。
とくにクリスマスの時期のイルミネーションはとてもロマンティックで、カップルで溢れています。
寒くても、隣に彼氏がいれば気持ちは暖かいので、ふたりで雰囲気あるデートをするには最高なデートスポットです。
赤坂の街自体も、観光客が多いため大学生でも入れるリーズナブルかつお洒落なお店が多いので、イルミネーションのあとは雰囲気の良いまま、ふたりでご飯をすることができます。
【24】表参道
この投稿をInstagramで見る
お洒落で若者が多いことで有名な表参道も、大学生デートスポットにはおすすめです。
ふたりで原宿から表参道まで散歩をするのも良いでしょう。
途中には、タピオカミルクティーやクレープ屋があるので食べながら街並みを楽しむことができます。
表参道は原宿よりも人が少ないため歩きやすく、お洒落なカフェも多いのでふたりでまったりと休憩することもできるでしょう。
また、イベントごとも多く、何かのキャラクターが街を歩いていたり、冬のどこまでも続くイルミネーションは圧巻で、デートの雰囲気作りを手伝ってくれます。
【25】目黒川
この投稿をInstagramで見る
お花見の時期は毎年、多くの人が訪れる目黒川も穴場な大学生のデートスポット。
桜が連なる川沿が素晴らしく、散った桜で川が白くなるミルキーウェィも素敵ですが、デートスポットとしての目黒川の本命は、青の洞窟のイルミネーションです。
川沿いの桜に青い電球一色でイタリアの青の洞窟を再現するイルミネーションは神秘的で、デートにはかなりおすすめです。
【26】七夕祭り
この投稿をInstagramで見る
隅田川の花火や、明治神宮の花火など夏には定番イベントやお祭りが多いですが、そんな有名なお祭りの中でも穴場なお祭りが、東京阿佐ヶ谷で行われる七夕祭りです。
隣の高円寺で行われる阿波踊りほど人が集まるわけではありませんが、お祭りの規模自体はひけをとりません。
なかでも商店街の各店が出す出店の料理は絶品!他のお祭りでは食べられないものばかりなので、大学生デートスポットには穴場中の穴場スポットなのです。
どのお祭りに行こうか悩んでいるのであれば、七夕祭りは外せないでしょう。
【27】井の頭公園
この投稿をInstagramで見る
桜の時期だけでなく、大学生デートにとって穴場なスポットなのが、東京吉祥寺にある井の頭公園です。
お花見でと、井の頭公園内にある池のボートにのることが有名ですが、その時期以外でも井の頭公園は広いため、ふたりで話しながら散歩をするには最適なデートスポットなのです。
木々に囲まれた広い場所を歩くことは人間をリラックスさせる効果があります。公園内には出店が出ているときもあり、お洒落なカフェも完備されているので、途中休憩することもできます。
昼間の公園も素敵ですが、夕暮れの日が落ちる公園もまた雰囲気がでるので大学生デートスポットにはおすすめなスポットです。
【28】新宿御苑
この投稿をInstagramで見る
東京都内の中で唯一入場料をとる公園が新宿御苑です。
けれど、300円(入場料)を払うだけの価値はある創りがキレイな公園でもあります。
広い公園ではありませんが、静かでここが新宿であると信じられないほどです。
公園内では飲食は禁止のため、ひたすら歩きながら散歩をするデートとなりますが、都内でこんなに心落ち着けるほどの静かな場所はないため、ふたりきりの世界に浸りたい大学生デートには穴場なデートスポットです。
【29】木場公園
この投稿をInstagramで見る
あまり知られてはいませんが、木場公園も穴場な大学生デートスポットのひとつです。
木場公園までに行くまでに少し首都圏から離れるため時間がかかりますが、とても広い公園なので人に煩わされることなく、ゆっくりとすることができます。
また、波止場が近いため、潮の香りが強いのも特徴です。
近くには最新のカフェであるブルーボトルコーヒーもあるので、雰囲気が良いなかで一息つけます。
【30】代々木公園
この投稿をInstagramで見る
誰もが知ってる代々木公園も大学生デートスポットにはおすすめ。
代々木公園は首都圏からのアクセスも良く、いつでも様々なイベントが行われているため、遊ぶのも良し、のんびりするのも良しと、どちらの用途でも使うことのできる穴場スポットです。
イベント時でも公園内が広いため、そこまで人混みに揉まれることもないのが、デートには向いているでしょう。
大学生デートスポット④【2019年最新首都圏街歩き編】
【31】新大久保
この投稿をInstagramで見る
食べ歩きのできる街として名をあげるのは、実は首都圏の新大久保だと知っていましたか。
また、最新の韓国アイドルや芸能人の情報が手にも入る街です。
新大久保は奥にはいっていけば行くほど、価格の安いお店や屋台が増えていきます。
カフェもここ数年で増えたため、少し休むことも可能です。
散歩がてら歩けば新宿まで歩いてしまうこともできるため、新大久保は大学生デートスポットには最新のおすすめなスポットなのです。
【32】原宿
この投稿をInstagramで見る
食べ歩きデートスポットの定番の駅といえば東京にある原宿です。
いくら他の駅がデートスポットを意識したからといって原宿がなくなることはありません。
若者の街らしく、いつでも最新のファッションや新しい食べ物を売り出している原宿での大学生デートは、飽きることがないでしょう。
【33】中華街
この投稿をInstagramで見る
食べ歩きの街といえば有名なのが、横浜中華街です。
休みの日は原宿並みに人でいっぱいになる中華街ですが、青島ビール片手に大きな肉まんや、ココナッツジュースを飲むのはデートの楽しみでしょう。
近くには山下公園もあるため、中華街で買ったものを食べながら一休みすることも可能です。
東京とはまた違う、独特な空気をふたりで楽しむことができます。
【34】川越
この投稿をInstagramで見る
趣のある街で有名な埼玉県川越市。
時の鐘や、さつまいもソフトが有名ですが、特徴はなんといっても情緒あるその街並みです。
東京とはまた違った景色の中を歩くのは、ふたりにとって新鮮さが戻る大学生デートスポットです。
首都圏に近いため、行きやすさも大学生デートスポットとしてはおすすめです。
【35】浅草
この投稿をInstagramで見る
外国人の観光客が最も多いと言われている東京浅草。
雷門の提灯を前に写真を撮るのはフォトジェニックのひとつとなっています。
そんな浅草も食べ歩きをしながらデートを楽しめる、おすすめ大学生デートスポットです。
おせんべいや人形焼を始め、お祭りのような出店が仲見世通りには揃っています。
【36】桜木町
この投稿をInstagramで見る
恋人たちの聖地とも呼ばれる横浜の桜木町。
それだけ、カップルの数が多いことで有名です。
桜木町からは赤レンガ倉庫や、中華街、頑張れば横浜まで歩けてしまうため、彼氏とふたりで喋りながらのんびりまわるのもおすすめの大学生デートスポットです。
夜になれば、街の街灯に灯りがともり、どこかしこにあるベンチにはカップルが座っている姿をみることができます。
【37】鎌倉
この投稿をInstagramで見る
東京から時間はかかりますが、電車で行くことのできる鎌倉も大学生におすすめのデートスポット。
長谷寺の大きな大仏様や紫陽花祭りなど、見所はたくさん!商店街には屋台のような街が連なりそこらかしらで食べ歩きをしているカップルの姿を見ることができます。
海が近いため、海の音を聞けるのも非日常感を感じることができ、デートの思い出が残りやすいでしょう。
【38】湘南江ノ島
この投稿をInstagramで見る
海の定番スポットとなっている湘南江ノ島の海も大学生デートにおすすめのデートスポットです。
海水浴の時期には多くの人が訪れます。
駅から海までのアクセスの良さも、人が集まる理由でしょう。
夏の湘南江ノ島も、海の家がたくさん出ていて楽しいですが、おすすめは海開きをする前の5~6月です。
水着で海にはいることはできませんが、人も少なく程良い気温の中彼氏と海を楽しむことができます。
【39】上野
この投稿をInstagramで見る
上野の街歩きも大学生デートスポットにおすすめです。
上野には上野動物園もあり、アメ横という問屋街を模した大きな商店街があります。
パンダや何か最新の動物がはいってこない限りは比較的空いている上野動物園をふたりで
ゆっくり堪能した後は、人で溢れてわいわいとしたアメ横を食べ歩きをしながら楽しむのも良いでしょう。
【40】お台場
この投稿をInstagramで見る
大学生デートスポットには定番のお台場。
遊園地もあり、水族館もあり、海の近くに公園もあるため、お台場に行けば一日はあっという間い過ぎてしまいます。
また、様々なイベントがいつでも行われているため、イベント目的でデートに行くこともできます。
大学生デートスポット⑤【2019年最新旅行編】
【41】沖縄
この投稿をInstagramで見る
大学生デートスポットでおすすめな旅行先は、沖縄です。
格安航空であるUCLができたため、飛行機の数も増えて気軽に沖縄にいけるようになりました。
安ければ一万以内で行けるため、大学生デートスポットには最適な旅行先です。
沖縄でのんびりとしたリゾート気分を味う旅行は、ふたりにとって忘れられない旅行となるでしょう。
【42】京都
この投稿をInstagramで見る
大学生デートスポットで穴場としておすすめなのは、京都です。
風情ある街並みをふたりで歩きながら、お寺回りをするのも楽しいはずです。
京都には縁結びの神社がたくさんあるので、ふたりで行くのも良いでしょう。
上品な京都への旅行は、ちょっとした大人気分を大学生のふたりに味わせてくれます。
【43】北海道
この投稿をInstagramで見る
大学生デートスポットにおすすめな旅行先は定番の北海道です。
美味しい食べ物がたくさんある北海道は大学生のふたりにとってはぴったりのデートスポット。
また、ふたりともスポーツが得意であれば、スノボ旅行としても楽しむことができます。
【44】星野リゾート
この投稿をInstagramで見る
デートで旅行に行くときに困ったら、とりあえず星野リゾートに行くのがおすすめの大学生デートスポットです。
星野リゾートは首都圏にはもちろん、国内外にもあるため、簡単に旅行先を決めることができます。
また、おもてなしのサービスが素晴らしく、内装もキレイで雰囲気が良いのが星野リゾートの魅力。
街の何かを目的に旅行に行くのも良いですが、彼氏と一緒に帰るのはホテルなので、そのホテルが良くないと、デートでの旅行の雰囲気が悪くなってしまいます。
【45】伊豆
この投稿をInstagramで見る
温泉街の定番伊豆に行くのも大学生デートスポットとしてはおすすめです。
東京からそこまで移動時間も長くかからずに行ける伊豆は、大学生デートの旅行には最適のスポット。
温泉街独特の空気を彼とふたりで楽しむこともできますし、海の近くに旅館があることが多いため、ふたりでのんびりと海を楽しむこともできます。
【46】ハワイ
この投稿をInstagramで見る
大学生デートスポットでおすすめの旅行先は、定番のハワイです。
ハワイの空気を楽しむことはもちろん、日本でも流行りのパンケーキや、最新のハワイ食を楽しむことができます。
日本の海にはないキレイさのハワイの海を楽しむことができるのも、ハワイの魅力です。
【47】グアム
この投稿をInstagramで見る
大学生のデートスポットの旅行先としてグアムもおすすめです。
比較的安い航空費で行けることと、日本語が通じるため安心して旅行に行くことができます。
日本とは違うリゾート地で彼とふたりっきりでのんびりすることで、ハネムーン気分も味わえ思い出に残りやすい旅となるでしょう。
【48】台湾
この投稿をInstagramで見る
日本から近く、親日国でもある台湾は大学生デートスポットとしては最適の旅行先です。
台湾料理は、何を食べても日本人の口にあうことが多く、ふたりで食堂にはいるのも楽しいでしょう。
また、夜市が有名な台湾は食べ歩きができるため、旅行先のデートスポットとしてもおすすめです。
【49】香港
この投稿をInstagramで見る
大学生デートスポットとして最新のおすすめな旅行先は香港です。
前から人気はありましたが、ここ数年で香港の人気はぐっとあがり、多くの若者たちがこぞって香港を訪れています。
食べ物が美味しいこと、日本から近いこと、日本よりも大きなディズニーランドがあることが人気の理由ですが、治安の良さもあげられています。
【50】トルコ
この投稿をInstagramで見る
彼氏と長い付き合いであるのであれば、思い出作りに遠出をしてトルコに行くのも、穴場な大学生デートスポットとしておすすめです。
遠い国のイメージがあるトルコですが、実はトルコの航空券はそこまで高くありません。時期にもよりますが、ハワイに行くのとほぼ同額で行けてしまいます。
日本人にはトルコアイスくらいしか馴染みがないため、イメージがしにくい国ではありますが、国自体の治安は良く、実は世界三大料理にもなっているトルコ料理を本場で食べてみるのも乙でしょう。
トルコ独特の模様で描かれる宮殿は素晴らしく、日本との違いを感じやすいので、印象的な旅になります。また、トルコの観光として有名な気球にのるカッパドキアは、カップルにはおすすめです。
初めての体験をふたり一緒にすることは、ふたりの絆を深めることい役立ってくれます。
大学生デートを完全制覇しよう!

引用: Pixabay
いかがでしたか?
大学生デートは、大学生の内にしかできません。デートをする時間があるのも、大学生ならではです。
時間のある大学生の内に、彼との仲を深められるよう、色んなデートスポットを回ってみましょう。思い出が多いほど、ふたりの恋愛関係はより強固なものになります。
大学生デートスポットを完全制覇してみてくださいね!